週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

Twitterが検索強化、バルスがツイート世界記録奪還などソーシャルニュース15本

2013年08月12日 09時30分更新

 先週の話題になったソーシャルのニュースの中から厳選してお届けする週刊ソーシャルニュース(WSN)。Twitterが検索強化、バルスが再びツイート数世界記録など、ニュース全15本をダイジェストでお届け。先週1週間のウェブの主要ニュースをチェックして、今週をスタートしよう。

【8/1】

■ヤフー、スマホアプリ作成ツール“Yahoo!アプリエンジン”を9月から提供開始
 ヤフーは、業務提携するスマホアプリ作成サービス開発会社ファストメディアのOEMを受け、マーケティング用CMS“Yahoo!アプリエンジン”を9月初旬より提供すると発表した。このツールを利用すると、テンプレートからドラッグ&ドロップでパーツを選んでいくだけで簡単にiPhone・Android用アプリが作成できる。あわせてアプリ申請の代行も行なう。料金など詳細は今後発表する予定。(関連サイト

■Twitter、履歴表示や絞り込みと検索機能を強化
 Twitterは、PC向けtwitter.comのウェブ検索機能を強化。検索バーにキーワードを入力すると、そのキーワードを含んだツイート、アカウント名、キーワードを含む画像、関連する検索などがまとめて表示される。また、左側にあるタブからユーザー名、画像を絞り込むことも可能になっている。さらに検索バーには検索履歴や関連するアカウント名などが入力した文字にあわせて表示されるようになった。(関連サイト

週刊ソーシャルニュース2013年8月12日

■Amazon.com、Pinterestライクな写真共有機能“Amazon Collections”を公開
 米Amazonは、Amazon内の商品写真を1クリックで収集し、コレクションとして保存できる“Amazon Collections”機能の提供を開始した。コレクションは複数作成でき、他のユーザーに公開することも可能。自分と似た趣味のユーザーをフォローすることによって欲しい商品をみつけることができる。なお、同機能はテスト段階のため、継続的に提供されるかは現在のところ不明。(関連サイト

週刊ソーシャルニュース2013年8月12日

■Facebook、“Cover Feed”機能をAndroidアプリに搭載
 FacebookはAndroid版アプリをアップデート、画面ロック時にFacebookのホーム画面を表示する“Cover Feed”機能を追加した。これはスマホ本体をFacebookで埋め尽くす『Facebook Home』に実装されていた機能のひとつ。ただし現在この機能を利用できるのはGalaxy S4、HTC Oneといった“Facebook Home”に対応した端末のみだ。(関連サイト

週刊ソーシャルニュース2013年8月12日

■Amazonと経産省、消費者の安全確保に向け協力体制
 経済産業省は、オークションとショッピングサイトの普及を受け、新たにAmazonと協力体制を結び、製品安全関連4法の遵守及びリコール協力に対し、サイト上での周知と調査、違反対応への協力、情報提供、連絡窓口の設置などの取り組みを行なっていくことを発表した。経産省はすでにDeNA、楽天、ヤフー、モバオクといったオークションサイト運営会社と協力関係を結んでいる。(関連サイト、PDF

【8/2】

■“Google 災害情報”に台風などの気象警報・注意報などを追加
 Googleは、気象庁とレスキューナウが提供する防災気象情報に基づき、台風、大雨、竜巻などの警報や注意報が発令された時に、3月に提供を開始した地震・津波などの情報サービス“Google 災害情報”に表示するほか、Google 検索、Google マップ、Google Nowにも同情報を表示することを発表した。Google Nowでは、位置情報を利用し、現在地に警報、注意報が発令された時に自動的に災害情報カードを表示するなど、サービス内容にあわせてユーザーの注意を喚起する工夫が行なわれている。(関連サイト

週刊ソーシャルニュース2013年8月12日

■今回の“バルス”は1秒で14万ツイートし、世界一を奪還!!
 Twitter日本公式アカウント(@TwitterJP)は、8月2日に日本テレビで放映された『天空の城ラピュタ』で、パズーとシータが滅びの呪文“バルス”を発した午後11時21分50秒に14万3199TPS(1秒間あたりのツイート数)を記録したと発表した。今までの世界最高は2013年の“あけおめ”ツイートの3万3388TPSなので、今回の“バルス”はその4倍以上の新記録となった。(関連サイト

週刊ソーシャルニュース2013年8月12日

【8/3】

■Twitter、攻撃的ツイート禁止を明文化した利用規約を改訂
 Twitterの英国法人は、犯罪を予告するツイートに対する非難の声が高まっていることを受け、利用規約を改訂、攻撃的ツイートを禁止する項目を追加した。また、最近iOSアプリに追加された“ツイートを報告する”ボタンを、Android版及びウェブ版にも追加することを発表した。(関連サイト

週刊ソーシャルニュース2013年8月12日
週刊ソーシャルニュース2013年8月12日

【8/5】

■クックパッド、人気の日本食レシピを紹介する英語版“COOKPAD”を公開
 クックパッドは、ユーザーから投稿された人気のレシピを海外向けに英語に翻訳し、PC、スマホ、タブレットで世界中から閲覧と検索ができる英語版“COOKPAD”のサービスを開始した。現在登録されているレシピはVegetables(野菜)、Meat(肉)などにカテゴライズされた約1500品だが、早期に数万品まで増やしていくという。(関連サイト

週刊ソーシャルニュース2013年8月12日

【8/6】

■米ニールセン、ツイート件数とテレビ視聴率に相関関係ありと発表
 米ニールセンは、Twitterのツイート件数とテレビの視聴率には相関関係があるとの調査結果を発表した。プライムタイムに放送された221番組をサンプルとし、分単位のツイートと視聴率の関係を計測した調査によると、48%の番組で視聴率が上がると視聴率も上がり、29%の番組でツイート数が増えると視聴率も上がるという結果が統計的に証明された。ジャンル別ではリアリティー番組(バラエティー)が44%と最も高く、以下コメディー37%、スポーツ28%で、ドラマ18%となった。(関連サイト

週刊ソーシャルニュース2013年8月12日

■Twitter、スマホアプリ経由で二段階認証が可能に
 Twitterは、iOSとAndroid版のアプリをアップデート。アプリを利用したログイン時の二段階認証が可能になった。認証を有効にするには、アカウントページの“設定”から“セキュリティ”を選び“ログイン認証”を“オン”にする。こうすることで新しい端末からログイン要求があると、認証設定をした端末にリクエストがプッシュ通知されることになる。また、設定時にはバックアップコードが生成されるので、これを保管しておけば認証に使用する端末が手元になくてもログインが可能になる。また、検索機能やフォトギャラリーの強化も行なわれた。(関連サイト

週刊ソーシャルニュース2013年8月12日

【8/7】

■Facebook、ニュースフィードのアルゴリズムを変更。読み逃した投稿を再表示
 Facebookはニュースフィードに投稿を表示する際のアルゴリズムを一部変更、ユーザーが読み逃した記事の中から、“いいね!”やコメント数で判断された重要な記事を再び上位に表示させるように改良した。一部のユーザーを対象に実施したテストによると、この改良で今まで43%しかなかったニュースフィード表示記事の閲覧率が70%まで増加したという。また、今後このようなアップデートに関しては“News Feed FYI”公式ブログで情報公開していくとも発表した。(関連サイト

週刊ソーシャルニュース2013年8月12日

■Instagram、モバイルアプリで動画のインポートが可能に
 Facebook傘下のInstagramはiOSとAndroid版のアプリをアップデート。これまではリアルタイムで撮影した動画の投稿しかできなかったが、過去に撮影された動画もインポートしてアップロードすることが可能になった。また、インポート後に再生範囲の指定をしたり、フィルターをかけたりすることも可能。さらに、複数の過去の動画を組み合わせたり、新たに動画を撮影して1本の動画にまとめるといったこともできるようになっている。(関連サイト

週刊ソーシャルニュース2013年8月12日

【8/8】

■Google、Android端末をウェブから探せる『Androidデバイスマネージャー』をリリース
 Googleは登録しているすべてのAndroid端末の現在地データをウェブサイトから確認できる『Android デバイス マネージャー(ADM)』をリリースした。サイトでは端末の現在位置が地図上に示されるだけではなく、端末の着信音を鳴らしたり、リモートでの端末ロックやリセット(端末側で設定が必要)もできるので、万一見つからない時でも安心だ。(関連サイト

週刊ソーシャルニュース2013年8月12日

■Amazon.co.jp、傷物や返品商品を扱う“アウトレットストア”をオープン
 Amazon.co.jpは、倉庫内で梱包に傷を負ったり、ユーザーから返品された商品のうち、状態が良いにもかかわらずAmazonの基準では新品として販売しないものを手頃な価格で販売する“アウトレットストア”をオープンした。対象商品は本、CD、DVDとブルーレイ、家電、PC周辺機器、ファッション、キッチン用品、スポーツ&アウトドア、おもちゃなど多岐にわたり、“ほぼ新品”、“非常に良い”、“良い”、“可”と4つのコンディションに分類されている。また、通常の商品と同様、配送料無料やお急ぎ便といったサービスも利用できる。(関連サイト

週刊ソーシャルニュース2013年8月12日

■著者紹介-田口和裕
 ソーシャルの話題を常に追いかけている“ソーシャルライター”。Facebookで、ソーシャルの関連の話題を追いかける“ソーシャルメディアニュースクリップ”(関連サイト)を運営。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう