トゥギャッターのまとめの中から「これは!」という注目のトゥギャりを厳選してピックアップ。今週の見所は、とある病院にまつわる怖い話やロンドンで発生した暴動を理解する手がかりになりそうなまとめなどなど、ツイッターでみんなが盛り上がった話題をまるっとチェック!
日本人が語る、英国暴動
6日に発生し、今なおくすぶり続けている英国の暴動。世界を震撼させたこの事件は、Twitterでも現地在住の日本人から投稿が相次いでいた。中でも3日で9万ページビューという大きな注目を集めたのが、作家、入江敦彦さんの考察だ。
入江さんは、今回の背景について、人種問題や貧困ではなく、暴れたいだけの人間が暴れているだけと説明。「連中を結びつけているものはなにもな」く、「フーリガン文化の新展開」、「いちばん近いのは日本の『成人式の大暴れ』」と語る。そのほか、リアルタイムで現地の被害状況が分かっていく連続ツイートや、暴動とギャングについて語った記事、まとめをまとめたものなどがTogetterに投稿されている。
Togetter:ロンドン暴動、在英京都人作家・入江敦彦さん(athicoilye )の考察。
思わず笑う、台無しにされた名言
Twitterでは、共通の話題を探るのに便利なハッシュタグという機能を提供している。「#asciiplus」のように「#」を付けた単語を投稿するとリンク化されて、クリックするとその単語を含む検索結果が現れる。7月13日から、日本語でもハッシュタグが使えるようになって、イベントの中継が盛んに……と思いきや、ほとんどがあるある話や大喜利にしか使われないという“斜め上展開”を見せている(面白いからいいんですけどね)。
例えば、今週は“#名言を逆の意味にすると漏れなく台無しになる”というタグが大流行。「パズー『親方!地面からババアが!』」や「見ろよ…きったねえ顔してるだろ…これ、生きてるんだぜ…」など、元ネタを知っていれば爆笑せざるを得ない迷作が数多く投稿されていた。
Togetter:まとめ #名言を逆の意味にすると漏れなく台無しになる.
“店頭で見てAmazonで買う”の是非
Amazon.co.jpといえば、1500円以上買えば送料無料、“お急ぎ便”なら当日配送も可能という便利さで日本にも定着したネットショップだ。最近では低価格にも力を入れてるようで、一般販売店よりも大幅に安いという商品もよく見かける。そんな状況を受けて増えているのが、製品の実物をお店で見て、Amazon.co.jpで購入するという人。まとめを読むと、安さだけでなく「重い荷物を持たなくていい」や「結構品揃えがいい」といった理由でも選ばれているようだ。
一方で、今週、ソーシャルブックマークサービスの“はてなブックマーク”では、昨年10月に書かれた「僕が Amazon.co.jp を使わなくなった理由。」というブログ記事がブックマークを集める。ネットの各所で議論を呼んでいるテーマなので、ぜひ抑えておくべし。
Togetter:お店で製品の実物を見て、それをお店では購入せずにAmazonで購入する。そんな習慣が確立されつつあるようです。
ステキすぎる誕生日プレゼント
幸せをお裾分けしてもらえそうなのが、ある夫婦の楽しい1日を記録した本まとめ。新婚1ヵ月、旦那さんの誕生日に奥さんが送ったプレゼントは、3つの封筒だった。1の封筒を開けて、中に書かれた指示に従って吉祥寺に向かうと……と、ARG(Alternative Reality Game、現実を使ったゲーム)的な雰囲気で話が進んでいく。逐次ツイートする旦那さんに、フォロワーも大いに盛り上がる。結末がどうなったかは、まとめ記事でチェック。
“元・実家が、現・心霊スポット”の衝撃
怖い話が増えるこの季節。Twitterでは、“何か”が出るという、北海道C市にある円形マンションが話題になっていた。何でもマンションが建つ前は産婦人科の病院で、火事で人が死んでいたり、その院長夫人が自殺していたとか……。そんなウワサの真相を、この病院が生家という方が語っていた。怖いエピソードが満載なので、この種の話が苦手な方はスルーしておいたほうがいいかもしれない。
Togetter:空の境界の元ネタの一つになった北海道C市にある円形マンション その前にあった病院が実家だった方の語るこわい話
次点のトゥギャり
そのほか、今回紹介しきれなかった興味深いトゥギャりをリンクでどうぞ。とぅぎゃつうが好きな人は、こちらも楽しめるかもしれません。
【仕事】
#ギークガールにありがちなこと まとめ
【IT・Web】
iOS SDKの各クラスの完成度について雑感
【科学・教養】
卒論は「論文を書く練習」、修論は「研究をする練習」、博論は「研究者になる練習」
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります