週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

このトゥギャリはつぶやきの宝石箱や~

【トゥギャッター通信】第79回「虚構新聞とJリーグ」

2012年05月19日 12時00分更新

文● めるり広田稔 イラスト●robops 編集●Web担サカモト

 トゥギャッターのまとめの中から「これは!」という注目のトゥギャりを厳選してピックアップ。今週の見所は、虚構新聞の記事に端を発したネットリテラシーにまつわる騒動や、もうすぐ20周年を迎えるJリーグをテーマにした大喜利などなど、ツイッターでみんなが盛り上がった話題をまるっとチェック!

トゥギャッター通信:トゥギャッたん

 

リクルートスーツに見る時代の歩み

 流行は、時代にあわせて移り変わるもの。ファッションの分野はその最たる例で、就職活動でおなじみのリクールトスーツをとってみても微妙に変化してきているのが分かる。Togetterでは、女性ファッション雑誌『JJ』が掲載した'80年代から今にいたるまでのリクルートスーツ特集がまとめられていた。

 面白いのは、スーツの写真に加えて、当時の意見も取り上げていること。'83年には、銀行の人事担当者が「就職のためにわざわざスーツを買わなくてもいい、私服のほうがセンスがわかる」と発言しているが、これは今の常識からすると驚きだろう。黒のスーツが「冠婚葬祭に使える」という理由で勧められだしたのは'02年から……などの豆知識も読める。'80~'90年代に就職戦線を戦ったという人だけでなく、現在就活真っ最中という人も、読んでみるとためになることうけ合いだ。

Togetter:80年代-00年代『JJ』におけるリクルートスーツの変遷

 

いよいよ金環日食! 知っておきたい鑑賞方法

 今月21日、日本の広い範囲において月の外側に太陽がはみ出して細い光輪状に見える“金環日食”が見られる。多くのメディアが紹介しているので、興味を持っている人も多いはず。ただ、道具のチョイスや使い方を誤れば、大怪我につながりかねないので注意したい。

 “日食グラス”として売っている商品の中にも、金環日食を見るには性能が足らないものがある。また、グラスをカメラの前にかざして撮影するときにも、ファインダーを直接覗きこんではいけない。レンズで集光された光は相当に強いので、グラス越しといえども目を痛めてしまうおそれがあるのだ。月曜日を迎える前に、Togetterのまとめ記事に目を通しておくべし。

Togetter:日食観察&撮影時に「忘れちゃだめ」なこと。

 

虚構新聞、「騙すほうが悪い」と言う前に

 橋下徹大阪市長が、小中学生にツイッター利用を義務付ける──。今週、そんなニュースがTwitterで話題となり、多くの反響を呼んでいた。実際はジョークサイト『虚構新聞』による嘘のニュースだったが、記事にだまされた人から批判が集まって、虚構新聞が謝罪する事態にまで発展してしまった。

 これに対して、あるTwitterユーザーが、「情報を受ける側が自分の判断に責任を追わず、発信側のみに責任を問う」ことと苦言を呈していた。かつてジョークを笑えないことは隠すべき、恥ずべきことだったが、世の中の常識が弱者を庇護する方向にシフトした現在、「自分は無知で弱者なのだから、騙されているかどうか判断などできない」と、弱者が権利を振りかざせるようになったと論じている。ネット時代における情報の発し方、受け方を考えるいいきっかけになるので、ぜひご一読を。

Togetter: 虚構新聞騒動に見る「弱者の論理という狂気」

 

'81年のオタクが信じられない今の出来事とは?

 Twitterでは、「#」のハッシュタグをつけて、同じテーマでつぶやく大喜利が毎日、どこかで盛り上がっている。今週、おおくのツイートを集めていたのが、「#81年のオタクに言っても信じないこと」というタグ。Togetterには、何と3000近い投稿が集まっている。

 少年ジャンプで長期連載中の『こちら葛飾区亀有公園前派出所』や、SFの名作シリーズ『ペリー・ローダン』などがまだ続いているという例もあれば、「戦隊とライダーが240人くらい出てくる映画が出てくる」など、当時からは想像もできないような例を紹介する人もいた。温故知新ではないが、今の状況を当たり前のように感じている若い世代にこそ読んでほしい。逆に'80年代からのベテランオタクは、「あるある」と昔を懐かしめる。

Togetter:#81年のオタクに言っても信じないこと まとめ

 

もうすぐ20年、Jリーグも大きく変わった

 こちらも「当時の人からは信じられないこと」というTwitter大喜利のまとめだ。'93年に開幕したサッカー、Jリーグについて、「#J開幕当時の自分に言っても信じられない事」というハッシュタグでつぶやかれている。

 やはり人気なのは、「カズがまだ現役」や「あの常勝クラブがJ2に落ちている」など、当時からは想像もできない現状に関しての話だ。Jリーグ開幕当時に流行した歌にひっかけて「オレオレ詐欺が流行る」など、ニヤリとさせられるネタもある。世界各地で日本選手が活躍している現状があるからこそ、どのツイートにも時代の差を感じられるというもの。サッカーファンはもちろん、'90年代に少年時代を過ごした人も必見だ。

Togetter:#J開幕当時の自分に言っても信じられない事 まとめ

 

次点のトゥギャり

 そのほか、今回紹介しきれなかった興味深いトゥギャりをリンクでどうぞ。トゥギャ通が好きな人は、こちらも楽しめるかもしれません。

【仕事】
貧乏とハングリー精神の関係性について

【芸能・スポーツ】
(無編集)ありとあらゆる意味でB-CASカード終了のおしらせ

【カルチャー】
SF、ミステリ、そしてノンフィクションの殿堂! スゴ本オフ、ハヤカワしばりの巻

【科学・教養】
日本の生態系100選

【ネタ・お笑い】
Googleで働いてないけど何か質問ある?

【ネタ・お笑い】
自販機でボタン押してSuicaかざしたらリモコンみたいなやつ出てきて焦ってる

 
協力:Togetterトゥギャッたん

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう