週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

缶ビール、ふわふわ“神泡”で注げます!

サントリーの家庭用「泡サーバー」が本気!ビールがおいしくなる魔法のよう

2020年02月25日 16時00分更新

文● ナベコ 編集●ASCII

知る人ぞ知る、サントリーの神泡サーバーが進化。

 ごきげんよう、今日ものんべろ、アスキーのナベコです。お酒が好きなので毎日たしなんでいますよ。お酒がない人生は考えられない!

 ビール好きにとって朗報。サントリーの泡マシンがさらに進化しました。

 泡マシンとは知る人ぞ知る「ザ・プレミアム・モルツ」のキャンペーングッズです。

サントリーの「泡サーバー」って?

 サントリーでは、2015年から家庭向けビール用「サーバー」を景品やノベルティとして世に出していました。

缶ビールの“泡”をおいしく注げる家庭用サーバーを、サントリーではキャンペーングッズとして2015年から出しています。

 缶ビールを買ってきてグラスに注いでも、お店で飲むようなふわふわな泡には簡単にはなりませんよね。ですが、プレモルは泡にこだわりあり。きれいな泡が天面を覆うことで、プレモル本来の香りやコクが一層引き立てられるそうです。

 そこで活躍するのが「泡サーバー」。

初期のサーバーは“据え置き型”でした。見た目はかっこいいけど置き場に困る、というのが難点。

 第一弾の2015年版は、店舗にあるビールサーバーを目指した「超クリーミー泡サーバー」。第二弾の2016年版もビールサーバーの形状を踏襲していました。

2018年からハンディタイプの泡サーバーが登場。名前も「神泡サーバー」に。

 2018年から据え置き型ではなくハンディタイプに進化。小型化されたことで、グッと実用的になりました。名前も「神泡サーバー」に変更。

 “神泡”とはサントリーが提唱している、上手に注がれたプレモルの泡のこと。「プレモルにおいて、こだわりの素材・製法・注ぎ方によって実現する泡」だそう。最近だと飲食店で、プレモルのことを“神泡”と呼ぶところもありますね。私は、神様がくつろいでいそうな“天空の雲”のような泡を想像しちゃいます。印象に残るという意味でも良いネーミングだなあと。

2020年も泡サーバーが進化!

 さて、2020年版の神泡サーバーはというと、過去最高の超音波振動数で、かつ小型化に成功。

超音波振動数が過去最高など、今までの泡サーバーより進化!

 断言します、これまでのサントリーの泡マシンの中で最高傑作! これまでに泡サーバーを使ったことがあるという人も驚くはずですよ。

 最初に書きますが、こちらの「神泡サーバー2020」は誰にでも手に入れるチャンスがあります。サントリーはハガキ・WEB・LINEなど多様な応募方法による“「神泡サーバー2020」が絶対もらえる”マイレージ型キャンペーンを3月24日から実施予定。詳細は今後公式サイトなどで告知されるので、しばしお待ちください。

小さいのにきめ細かい泡を注げる!

 「神泡サーバー2020」をひと足早く体験しちゃいました! 

稼働には、別売りの単4のアルカリ乾電池が2本が必要です。

 「神泡サーバー2020」と書かれた小さめなボックス。開けてみると、スティック状のサーバーが。

こちらが最新の神泡サーバー。据え置き型ではなく、ハンディで、ずいぶん小型です。扱いやすさがうれしい。

 サーバー本体と、マグネット式のホルターなどが入っています。

 スティック状のサーバー、どう使うのでしょうか。見た目からは使い方が想像できず……。おそるおそる、説明書を見ながら使ってみましょう。

 まず、最初は神泡サーバーを使いません。

最初にビールをグラス7分目くらいまで入れておく。

 プレモルを缶からそのまま、なるべく泡をたたせないようにして、グラスに注ぎます。7分目くらいまで。

 ここから泡タイム!

ビールをある程度注いでから、泡サーバーの出番。

 サーバーを缶の飲み口側の側面に沿うようにくっつけます。

飲み口側の側面に沿わせます。底で合わせる。

 サーバーの丈は缶より短いので、缶の底面のほうで合わせる、が正解。

 この状態で、缶と一緒にサーバーを握ります。

くぼみのところがスイッチ。

 サーバーの親指の部分にあるのがボタン。ボタンを押すと、ウィーンと細かい振動音が聞こえます。

 親指のボタンを押しながらゆっくりビールを注いでいくと……。

「ウィーン」という音がきこえます。

 クリーミーな真っ白な泡が!

トロ~!  ゆっくりと注ぐのがポイント。

 クリーミーできめ細かい泡。サーバーを使わないで注いだプレモルと比べてみると差は一目瞭然でした。

 神泡サーバーを使用して注いだ泡は、気泡が細かく、みっしりと詰まっています。傾けると、ケーキのクリームのように、トロリとなめらか。泡持ちも良いですよ。

ちょっと泡が多くなっちゃったけど、きめ細かく注げました。

 お店と同等どころか、ほとんどの居酒屋さんよりも上等なんじゃ、というくらいの泡の美しさです。

 この状態でプレモルを飲むと……。

 むふう。ああ、おいしいビールをいただきました。

泡がおいしいとやっぱり違う!

 泡のふわふわクリーミーな質感がたまりません。また、泡だけではなく、プレモルそのものの香り、味も一層"濃く"感じました。泡で覆うことによってビールの香りや旨みが逃げずに保たれるのでしょう。ホップの香りや上質な苦みがばっちりと堪能。

 やっぱりビールの泡って大事。

サーバーを固定するのが難しいと感じる人のために、補助バンドも同封されています。

 さて、このサーバー。昨年からの進化ポイントは超音波振動数。2019年版の神泡サーバーは1分間40000回の振動数でしたが、2020年版は1分間41000回にアップしました。昨年よりもきめ細かい泡が注げるようになったということ。

 また、昨年と同様に、サーバーが汚れず、洗浄不要というのもうれしい点。今年はさらに、昨年からおよそ4分の1に小型化されました。

マグネット式ホルターも同梱されています。冷蔵庫などに固定できる。

 置き場所に困るという声に対応して、冷蔵庫などにつけられるマグネット式のホルター付き。これは便利!

家にあったら絶対便利

 これまで以上に、超音波振動数がアップし、小型化して扱いやすくなったサントリーさんの「神泡サーバー」でした。

 ところで最新の神泡サーバーは、サントリーさんが独自開発して特許も申請しているそう。飲料メーカーなのにガジェット的なサーバーも開発している、というのはあらためて驚きでした。

 私としては神泡サーバーが家にあったら、プレモルに限らず他のメーカーのビールでも試しちゃいたいところ。どのメーカーのビールもクリーミーで極上の状態の泡で飲めるはず。絶対便利じゃん。

 “「神泡サーバー2020」が絶対もらえる”マイレージ型キャンペーンは3月24日スタート。条件を満たせば絶対にもらえる、というのがうれしいですね。キャンペーンの詳細はこれから明らかになりますよ。お酒好きはチェック、チェック!

■関連サイト

ナベコ

酒好きライター、編集者。カンパイからすべてが始まるはず。「TVチャンピオン極~KIWAMI~ せんべろ女王決定戦」に出演するなど酒活動しつつ食トレンドを追っています。♪アスキーグルメでおいしい情報配信中♪

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事