リアル脱出ゲームとエヴァがコラボ! 『ある使徒からの脱出』に参加してきたよ
2011年11月02日 14時30分更新
富士急ハイランドでは、11月2日~11月19日の間、ゲームイベント『リアル脱出ゲーム×エヴァンゲリオン-ある使徒からの脱出-』を開催中だ。
フラッシュゲームで人気の脱出ゲームを実際に体感できる“リアル脱出ゲーム”と、次作品がとにかく待ち遠しい“エヴァンゲリオン”のコラボイベント……なんて聞いたら行かざるを得ないわけで、週アスチームはプレスとデバッガー向けの先行公演(10月30日)に参加してきた!
![]() |
---|
――遊園地に偽装されたNERV(ネルフ)本部が、姿が見えない謎の“使徒”に襲われ、閉じ込められてしまう。聴こえてくる謎のメロディー、そしてMAGIに表示される謎の暗号。NERVの職員である我々は、この謎めいた場所から脱出することになるのだが……。
![]() |
---|
↑思わず足を止めてしまう幻想的な風景が随所に。 |
夜の富士急ハイランド内を移動しながら謎を解いていくわけだが、閉園後の遊園地……人のいないメリーゴーランドや静まりかえったスケートリンクはとても風情があって美しいのなんの。
![]() |
---|
↑一足お先にクリスマス気分なども味わえちゃったり。 |
編集部からの参加者は、カオスチームからおなじみ水口画伯とシャクライさん、二次元紳士ライターこと竹内先輩、謎解き要員+トリビア問題が出題された場合にエヴァマニアの旦那(AD佐藤)に電話で泣きつく係のライター牧野と、引率編集者こーのスの計5名。仲間と相談しながら謎解きができるリアル脱出ゲームでは、並列稼働できる脳ミソが多いほど有利なのだ。
![]() |
---|
↑園内のイルミネーションを眺めながら謎を解く面々。 |
大切な“謎”のネタバレになってしまうので、内容もヒントも一切伝えることはできないが、週アスチームの運命については、11月21日発売の『カオスだもんね』のレポートを読んでいただくとして……これから参加する人にちょっとだけアドバイス。
●歩きやすい靴で!
富士急ハイランドの敷地はものすごく広い。謎を解くための移動時間がもったいなくて、走りたくなることも。そんなときにヒールやサンダルでは圧倒的に不利だし、寒い。
●エヴァ知識ゼロでも楽しい!
実はエヴァの知識問題はほぼ知らなくても余裕で楽しめる。マニアックな単語や謎が出るのではないかと前日徹夜でDVDの“序”と“破”を観なおしたライター牧野&竹内先輩だったが、必要なかったどころか、当日は体力がもたずにへろへろ。予習で睡眠時間を削るより、体調を整えてはっきりとした頭で謎に挑むほうが確実にいい結果が出せるだろう。
●寒さをなめるな!
富士山のふもとの寒さをナメテはいけない。
●段差に注意!
夢中になって謎を説きながら歩いていると、スペランカー並みの小さな段差で転ぶのだ。牧野は転んだのだ。たいへん危ないのだ。
![]() |
---|
↑ATフィールドを突きやぶる竹内先輩。 |
なにはともあれ、長そうに思える70分間はあっという間に過ぎ去るし、富士急ハイランドの『EVANGERION:WORLD』のエヴァは圧巻だし、高飛車の横に書いてある地獄のミサワがおもしろいし、そして昼間にフードスタジアムで食べた富士宮焼きそばはおいしかった。
![]() |
---|
↑週アスPLUSの伝説試乗動画を撮影したコースター“高飛車”。 |
![]() |
↑親戚筋にお会いして意気投合した竹内先輩。 |
![]() |
---|
↑ラブリーポーズをキメた竹内先輩。 |
ということで、みんなもチャレンジしたらいいと思うよ。
『リアル脱出ゲーム×エヴァンゲリオン ―ある使徒からの脱出―』
●開催日程:11月2日(水)、3日(木、祝)、4日(金)、5日(土)、6日(日)、11日(金)、12日(土)、19日(土)
開場:17:15 / 公演開始 18:00
料金:前売3000円(当日3500円)
●お問い合わせ:SCRAP(03・6276・0227)
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります