週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

Chromeで縦長ページを1枚にキャプチャー! 画像共有もできるエクステンションWebpage Screenshotで遊ぼう!!

2010年09月27日 12時00分更新

 ウェブページをスクリーンショットする場合、PrintScreenキーを押した後、画像ソフトを起動して張り付ける、といった作業が必要だった。以前、紹介した『Aviary Screen Capture』のように最近はスクリーンショット系の拡張機能が多くなり、ブラウザー上で簡単にスクリーンショットが撮れるようになった。そんなキャプチャー系の拡張機能の中でオススメなのがこの『Webpage Screenshot』だ。

Chrome:エクステンションWebpage Screenshot

 
 Webpage Screenshotは、スクリーンキャプチャーに特化した拡張機能だ。『Aviary Screen Capture』ほど多機能ではないが、基本的な機能は揃っている。便利なのが“ページすべてをスクリーンショット”機能と、Webにアップロードできる“Share”機能だ。

 前者は、Webページの上から下まで、画面に表示されていないところも含めて1枚の画像としてキャプチャーしてくれる機能。今まで画像編集ソフトでつぎはぎして作成していたが、もうその必要はない。後者は、キャプチャーした画像を開発元のサーバーにアップロード、共有する機能。アップロード先のURLが発行されるので、アクセスすれば誰でもキャプチャー画像を閲覧できる。

Chrome:エクステンションWebpage Screenshot

 
■インストール

 Google Chromeのエクステンション配布サイトにアクセス。サイト上で“Webpage Screenshot”を検索して、ダウンロードページに進もう。

Chrome:エクステンションWebpage Screenshot

 【インストール】ボタンをクリックすると“インストールの確認”ダイアログが表示される。ここで【インストール】ボタンをクリックすると数秒でインストールが終了する。

Chrome:エクステンションWebpage Screenshot

 ブラウザーの再起動なしで拡張機能が使用できる。右上のツールバーにTabsPreviewのアイコンが表示されていればインストール完了だ。

 
■基本的な使い方

 さっそくWebpage Screenshotを使ってみよう。まず、右上の【Webpage Screenshot】アイコンをクリック。すると、【見たままをスクリーンショット】、【ページすべてをスクリーンショット】の2種類のメニューが表示される。

Chrome:エクステンションWebpage Screenshot

 
 今回は【見たままをスクリーンショット】を選択する。するとブラウザーの表示領域がそのままスクリーンキャプチャーされ、その内容が新規タブに表示される。

Chrome:エクステンションWebpage Screenshot

 
 その場で簡単な編集作業ができる。キャプチャーした画像のウィンドー上部には簡易編集メニューが表示される。編集メニューは、ラインツールや矩形ツ-ル、文字ツール、矢印ツールなど、キャプチャ画像編集に使用する機能で構成されている。

Chrome:エクステンションWebpage Screenshot

 
 ためしに、フリーラインツールを使用してスクリーンキャプチャーに“Sample”と文字を入れてみた。ラインの色は選択できるが太さは選択できない。編集機能はあくまでも最低限のものと考えておこう。

Chrome:エクステンションWebpage Screenshot

 
 編集作業が完了したら、次は右上の【Save】ボタンをクリックしよう。キャプチャーした画像の保存がはじまる。保存には、専用のプラグインが必要だ。インストールしていない場合は自動的にプラグインのダウンロードに進む。ブラウザー下部に表示されたダウンロードアラートの【続行】ボタンをクリック。

Chrome:エクステンションWebpage Screenshot

 
 すると、専用プラグイン『Webpage Screenshot Save files』のインストールダイアログが表示される。【インストール】ボタンをクリック。

Chrome:エクステンションWebpage Screenshot

 
 インストール完了と同時に【名前を付けて保存】ダイアログが表示される。保存する場所を指定してから、ファイル名を入力して【保存(S)】ボタンをクリック。これで、ファイルがPNG方式で保存される。

Chrome:エクステンションWebpage Screenshot

 
 保存されたファイルはヘッダーに“Webpage Screenshot”、フッターにはキャプチャーしたページのURLが記入される。

Chrome:エクステンションWebpage Screenshot

 
 また、キャプチャー機能には、全画面スクリーンキャプチャー機能がある。使い方は、右上の【Webpage Screenshot】アイコンからメニューで【ページすべてをスクリーンショット】を選択すればよい。

Chrome:エクステンションWebpage Screenshot


■オプション設定

 キャプチャーした画像ファイルはオプションで、保存形式やイメージに貼り付けられるヘッダー、フッターなどを変更できる。右上の【Webpage Screenshot】アイコンを右クリックして、【オプション】を選択する。

Chrome:エクステンションWebpage Screenshot

 
 オプション画面では、一番上の【Save As】で、保存するファイルの種類をPNGとJPGの二つから選択できる。ただし、この機能はベータ版のため、JPEGを選択した場合、実態はJPEG形式だが拡張子はPNGと表示されてしまう。そのため、ファイルの保存が完了したら拡張子をJPGに変更する必要がある。

 【Image Header】では、キャプチャー画像のヘッダー部分に表示されるテキストを入力できる。【Image Footer】では、同様にフッター部分のテキストを設定できる。

Chrome:エクステンションWebpage Screenshot

 
■ツイッターやメールで画像を共有しよう!

 Webpage Screenshotで便利なのが共有機能だ。キャプチャー画像右上の【Save】ボタンの右横に【Share】ボタンがある。これをクリックすると、エクステンション開発元のサイトwww.webpagescreenshot.infoのサーバーにアクセスして自動的に画像をアップロードしてくれるのだ。アップロードが完了すると、アップロード先のURLが表示されるのでわかる。

Chrome:エクステンションWebpage Screenshot


 発行されたURLの下に表示されたアイコン群を利用して、GmailやTwitter、Facebookといった外部サービスで画像を共有することもできる。

Chrome:エクステンションWebpage Screenshot

webページショット - Webpage Screenshot
バージョン:4.5.4.4
フリーソフト
作者:www.webpagescreenshot.info

(バージョンは記事掲載時のものです)

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります