週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

200Hz駆動に応答速度1msというMSIの本気

5万円切りの高コスパ!29.5インチで湾曲型のWFHDゲーミングディスプレー「Optix MAG301CR2」

2021年07月15日 11時00分更新

文● 飯島範久 編集●ASCII
提供: エムエスアイコンピュータージャパン

 背面には、スティックタイプの「ナビキー」を装備し、OSD操作が非常に楽。支柱とディスプレーの接合部分には、円形のLEDが埋め込まれ、「MYSTIC LIGHT」対応のイルミネーションによって、ゲーミング環境らしい雰囲気を構築できる。

スティックタイプの「ナビキー」。MSIのゲーミングディスプレーではおなじみ

支柱とディスプレーの接合部には円形LEDイルミネーションが備わっている

MSIのロゴも背面にあしらっている

 Windowsアプリ「Gaming OSD 2.0」にも対応。USBケーブルでPCと接続していれば、ディスプレーの設定をPC側から行なえる。「MYSTIC LIGHT」の設定もこのアプリから行なえるので、自由なイルミネーションに調整可能だ。

「Gaming OSD 2.0」アプリは、PCとUSBケーブルで接続すると利用できる。OSDの各種設定がWindows画面上で行なえる

「MYSTIC LIGHT」の設定も「Gaming OSD 2.0」アプリから呼び出せる。さまざまなパターンや彩色ができる

 インターフェースは、HDMI 2.0 ×2,DisplayPort 1.2 ×1、USB Type-C ×1、USB 3.2 Gne1 Type-A ×2、USB 3.2 Gen1 Type-B ×1(PC接続用)、ヘッドホン出力×1を用意。電源は、ACアダプターによる接続となっている。

左から電源、USB 3.2 Gen1 Type-B(PC接続用)、USB 3.2 Gen1 Type-A ×2、DisplayPort 1.2 ×1、HDMI 2.0 ×2、USB Type-C ×1、ヘッドホン出力×1

 なお、200Hz駆動はDisplayPort接続のみで、HDMI接続の場合は最大180Hzになる。

DisplayPort接続なら200Hz駆動が選択できる

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう