週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

チーズのコクがおかかや海苔と合う!

ほっともっと新のり弁!「チーズおかかのり弁」この手があったか

2020年06月01日 18時30分更新

文● ナベコ 編集●ASCII

身近で手軽なごはん情報を紹介。

 こんにちは。アスキーのごはん情報担当ナベコです。みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

 最近は気温が上がってきたので、半袖で過ごすのが当たり前になってきました。気温が上がってくると、なぜか“揚げ物”を欲する気持ちが高まりませんか?

 お弁当の定番中の定番、「のり弁当」の主役も揚げ物です!

「のり弁当」「特のりタル弁当」がリニューアル。

 ほっともっとの「のり弁当」シリーズが6月1日からリニューアルしました。

 従来の「のり弁当」「特のりタル弁当」の白身魚のフライが20%増量してグレードアップ。伴って価格も改訂されました。

 「のり弁当」300円→330円、「特のりタル弁当」390円→420円と、それぞれ30円アップです。

 値上げときくと利用者としては複雑ですが、もともと、ほっともっとの300円「のり弁当」は他の弁当チェーンと比べてもずいぶん安価でした。低価格路線で勝負するのではなく、質を高めつつもファンを逃さない手だてが、ブランド存続のために然るべき戦略かもしれません。

 さて、「のり弁当」シリーズは従来品がリニューアルされただけではなく、新商品も加わりました(関連記事)

 それが「チーズおかか のり弁当」

「チーズおかか のり弁当」「チーズおかか 特のりタル弁当」が新発売。それと、ナポリタンが入った「BIGのり弁当」も登場。

ほっともっと新作「チーズおかか 特のりタル弁当」を食べてみた

 「のり弁当」の海苔の下に何があるかご存じですか? 知っている人にとっては簡単すぎる質問ですね。はい、もちろん、おかかです。醤油が染みた“かつお節”がご飯と海苔の間に敷かれていて、もし具材がなかったとしてもおいしくいただけるようになっています。

お昼ご飯をほっともっとで。

 海苔という黒い絨毯の下にお楽しみのように隠されたおかか。見た目以上に海苔とおかかのハーモニーがステキで、毎日食べても飽きない。それが、「のり弁当」です。

 「チーズおかか のり弁当」には、おかかにチーズソースをプラス。チェダー、ゴーダ、クリーム、パルメザンの4種のチーズを使用したソースを加えることで、新しい味の「のり弁当」に仕上げているそう。

 「のり弁当」のご飯にプラス“チーズ”とはだいたん!

 「チーズおかか のり弁当」(390円)「チーズおかか 特のりタル弁当」(480円)の2種類があります。私が買ってきたのは「チーズおかか 特のりタル弁当」。タルタルソースがついて豪華ですよ。

「チーズおかか 特のりタル弁当」(480円)を買ってきました。

 「チーズおかか 特のりタル弁当」は、ご飯の上にチーズソース、おかかをのせたご飯の上に海苔を敷き、白身魚のフライと、メンチカツ、唐揚げをのせています。

「特のりタル弁当」なのでタルタルソースがつきます。

「プレミアムソース」と「だし醤油」から、好みのほうを選びます。ソースにしました。

 調味料は「プレミアムソース」と「だし醤油」から、好みのほうを選んで付けられますよ。私は一瞬考えて、メンチがあるからと「プレミアムソース」にしました。

タルタル、ソースをかけましたよ。ゴチャッとした感じ含めておいしそう!

白身魚のフライがおっきい!

 白身魚のフライは「のり弁当」と同じく20%増量版。なるほど~な大判フライ。まさに主役である存在感を発しています。

大判の白身魚フライ。

 白身魚は、厚みも十分。揚げたてを入れてくれたようで、サクッとした衣で、中はホロッと柔らか。フライにありがちな油のくさみもあまりなく、おいしくいただけました。タルタルで味わえるのが贅沢です。

白身魚は、厚みもこんなに!

唐揚げ。ゴロッと大きめです。

メンチ、小ぶりなのにジューシー。お肉感がギュッと詰まっていました。

たくあん。ほっともっとのり弁当はしば漬けではなく、たくあんです。きんぴらごぼうも。

海苔の下にチーズ+おかかご飯

 さて、気になるご飯です。

確かにチーズの色みが。

 海苔をまくると、トロっとした濃い色みのチーズがちらほら。溶け込んできているようで、ぱっと見ただけだと、チーズがわかりづらい箇所もありますが。

チーズおかかのご飯はどうでしょうか?

 パクッと。

 海苔、おかかに、チーズのコクが加わると、悪くないどころじゃなく、おいしい。最初におかかと海苔の和テイストが踊って、そこにチーズの風味がやってきて旨味を底上げする。醤油がつなぎになってご飯との相性も良し。後味に余韻が残って、次々と食べ進めたくなります。

もちろん、海苔とチーズも合います。ところでのり弁当の海苔は切れ目が入っているところが優しさですね。

 いつもよりご飯が“まったり”になって、食べ応えも増します。これはいい、この手があったか!

 考えてみると、チーズが「のり弁当」に合うのは当然ですね。おもちの磯辺焼きにチーズを入れるってないですか? 油揚げにチーズをのせて焼き醤油をかけて食べたことは? これらはチーズプラス醤油。発酵食品同士だからか相性が良くてめちゃ合いますよね。

チーズのコクが「のり弁当」と良い相性!

 チーズと「のり弁当」の相性のよさを発見できた「チーズおかか 特のりタル弁当」。

 私としてはチーズソースがさらに濃厚でもっと主張してきても良かった、というのもあります。想像していたよりチーズソースは主張が穏やか。「のり弁当」の世界観をこわない塩梅になっていますが、せっかくならさらにガツンとチーズをきかせてもアリだったなと。

私が今回、買ったのは「チーズおかか 特のりタル弁当」(480円)。もう一方の「チーズおかか のり弁当」(390円)はタルタルがないぶん価格はお手頃。

 チーズ好きなので、強めに出てほしいのです。あと、キムチとか辛い食材ものせてほしい(どんどん別のお弁当になってっちゃいますが)。「チーズのり弁」のさらなる発展へも妄想が広がっちゃいます。可能性ありますよ、チーズのり弁!

 チーズで味のコッテリ味が増す「チーズおかか のり弁当」「チーズおかか 特のりタル弁当」。「のり弁当」の新しい味が楽しめます。チーズ系のおつまみが好きな人や、カレーやハンバーグにチーズトッピングをよくつける人はぜひ試してほしいです。

 あ! 調味料、私はソースをつけましたが、食べている途中でやっぱり醤油が良かったなと思いなおしました。というのも、チーズソースと醤油が相性抜群。すでにおかかには醤油が染みていますが、さらに海苔の上からも醤油が加わるとおいしそう。調味料は迷ったら、醤油がオススメですよ。

なお「特のりタル弁当」はちくわ天がつかないので注意(「のり弁当」にはちくわ天がありますが)。私はちくわ天好きなので、50円で単品のちくわ天を追加しちゃいました。ちくわ天、醤油をたらしてたべるとおいしいですよね。

■関連サイト

ナベコ

酒好きライター、編集者。カンパイからすべてが始まるはず。「TVチャンピオン極~KIWAMI~ せんべろ女王決定戦」に出演するなど酒活動しつつ食トレンドを追っています。♪アスキーグルメでおいしい情報配信中♪

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事