週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

Facebookが匿名ログイン機能追加 ソーシャルライター田口の厳選ニュース16本

2014年05月05日 07時00分更新

 InstagramやWhatsAppの買収でもわかる通り、ここ数年モバイルに対して異常なほどの注力をしているFacebookだが、先週行われた開発者会議“f8”でも、モバイルアプリに関する重要な新機能を3つ発表した。これ自体は結構なことだが、日本語版“グラフサーチ”が一向に実装される様子がないのは残念。このままなかったことにされちゃうのだろうか……。

【4/23】

■米Amazon、日用品宅配サービスをPrime会員向けに開始
 米Amazonは、洗剤、歯ブラシといった日用品、ペットボトル、シリアルといった非生鮮食品、ペットフードなどをダンボールに詰めて宅配するサービス『Prime Pantry』を、同社の『Amazon Prime』会員に向けて開始した。商品は専用のダンボールに詰めて発送され、1箱5.99ドルの送料がかかる。(関連サイト

20140505wsn


【4/24】

■Facebook、モーション追跡アプリのMovesを買収
 Facebookは、起動しておくだけで、ユーザーの1日の行動を記録し、移動記録を記したライフログを作成してくれるアプリ『Moves』を開発する『ProtoGeo Oy』を買収、アプリを無料化したことを発表した。『Moves』は今後も独立して配布され、Facebookのデータと連携する予定はないという。(関連サイト

20140505wsn


■Amazon、ゴルフ場予約サービスを開始
 Amazonは、ゴルフポータルサイトを運営するゴルフダイジェスト・オンライン(GDO)と提携し、全国1900ヵ所のゴルフ場でプレーの予約ができる『ゴルフ場予約』サービスを開始した。一部のゴルフ場ではAmazon会員向けの割引価格が提供されるという。なお、料金はAmazonではなく当日ゴルフ場で支払うことになる。(関連サイト

20140505wsn


【4/25】

■ヤフー2013年度決算、売上好調で17年連続の増収
 ヤフーは2013年度通期(2013年4月~2014年3月)の連結業績を発表。売上高は3862億円(前年度比12.6%増)で、サービス開始以来17期連続の増収となった。FXやカードなどの金融事業や広告事業、特にスマートフォン広告は好調で、前年比80.7%増。ただし、コンシューマー事業は2013年10月にECショップの出店料を無料化したことの影響などで微増にとどまった。(関連サイト

■米マイクロソフト、Nokiaのモバイル事業買収を完了
 米マイクロソフトはフィンランドNokiaのDevices&Services部門の買収を予定どおり完了した。これにより、Nokiaのスマートフォン、タブレットの開発製造部門がMSに加わることになる。また、買収した部門の名称は『Microsoft Mobile Oy』(“Oy”はフィンランド語で会社を意味する言葉)になるとされるが、今後NokiaやLumiaといったブランド名が残るかどうかは不明だ。(関連サイト

20140505wsn


【4/26】

■ニコニコ超会議に安倍首相が再び降臨
 4月26、27日に東京、幕張メッセで開催された『ニコニコ超会議3』に、前年に引き続き自由民主党の安倍晋三内閣総理大臣が登場、大相撲ブースなどを視察した後、自民党ブースで痛宣伝車『あさかぜ』に登壇、「去年の倍くらいの人が集まってくれた」と喜びを見せた。(関連サイト

20140505wsn


■3Dモデルを共有できるニコニ立体がスタート
 ドワンゴは『ニコニコ超会議3』のイベント“ニコニコ超パーティーⅢ”にて、ユーザーが作成したMMD(MikuMikuDance)などの3Dモデリングデータ共有できるサービス『ニコニ立体』の開始を発表した。niconicoとも連携しており、コンテンツツリーに登録すればニコニコ動画やニコニコ静画とのコラボも可能だ。(関連サイト

20140505wsn


【4/27】

■ニコニコ超会議3終了。来場者は12万人超え
 ドワンゴおよびニワンゴは『ニコニコ超会議3』の来場者数を発表。会場に訪れた人は12万4966人(前回10万3561人)、公式生放送を視聴したネット来場者数は759万5978人(509万4944人)となった。ちなみに昨年12月に行なわれた日本最大の同人誌イベント“コミックマーケット85”の入場者数は3日間で52万人だ。(関連サイト

20140505wsn


【4/28】

■Android版LINE電話、なりすまし防止対策を追加
 LINEはAndroid版アプリをバージョンアップ、LINE電話の番号なりすまし対策として、SIM情報、ネットワーク接続状況、不正使用検知アルゴリズムなどを利用し、本人確認プロセスを追加した。確認に失敗したりプロセスをキャンセルした場合は電話番号非通知発信となる。(関連サイト

20140505wsn


■Google、市街地での自動運転カー実験動画を公開
 Googleは、2010年にスタートした自動運転カープロジェクトの最新実験動画を公開した。実験はハイウェイではなく、歩行者や自転車、違法駐車など運転にとっての障害物の多い市街地で行なわれ、自動運転カーはこれらの状況に対応できるようソフトウェアのアップデートを繰り返しているという。(関連サイト

20140505wsn


■Facebookメッセンジャーアプリが大幅アップデート
 Facebookは、iPhone版(翌日にはAndroid版)のメッセンジャーアプリをアップデート。UIが大幅に変わっており、テキストだけではなく写真、動画、音声、ステッカー(スタンプ)などを画面下部のアイコンをタップするだけで簡単に利用できるようになっている。特にワンタップで自撮り画像を撮影、送付できる機能は便利だ。(関連サイト

20140505wsn


■ビジネス向けOneDrive、容量を40倍にアップ
 マイクロソフトは、クラウドストレージサービス『OneDrive』の法人向け『OneDrive for Business』について、容量をこれまでの25GBの40倍となる1TBにアップすることを発表。同時に『Office 365 ProPlus』ユーザーは追加料金なしで1TBの容量を使用できることになった。GoogleやDropbox、Yahooなど競合クラウドストレージサービスは容量、価格競争が激化しており、今後も追随値下げなどが予想される。(関連サイト

【4/29】

■Twitter決算、利用者が伸び悩み株価急落
 Twitterは2014年第1四半期(1~3月)の決算を発表。売上高は2億5049万ドル(前年同期比119%増)でアナリスト予想を上回った。しかし、MAU(月間アクティブユーザー数)は2億5500万人で、前期比5.8%増と鈍化しており、株価も急落した。(関連サイト

【4/30】

■ロシア議会、ブロガー規制法案を可決
 ロシア議会は、法人や個人のブログを含むインターネット規制に関する一連の法案を可決、上院や大統領からの停止がない限り8月1日から施行される。この法案には、1日の閲覧数が3000回を超えるブロガーに対し、国のメディア監督機関であるRoskomnadzorへの登録、氏名とメールアドレスの公開などが盛り込まれており、テクノロジー企業や人権擁護団体は非難の声をあげている。(関連サイト

■Google、モバイル版『Googleドキュメント』、『Googleスプレッドシート』を無料公開
 Googleは、iOSおよびAndroid版の『Googleドキュメント』、『Googleスプレッドシート』アプリの無料公開を開始した。これはOfficeスイートの『Word』、『Excel』に対応するもので、『Powerpoint』に対応する『Googleスライド』も近く公開されるという。Appleの『iWork』、MSの『Office Mobile』もそれぞれ無料公開されており、モバイル版オフィスアプリのシェア争いが激化してきた。(関連サイト

20140505wsn


■Facebook、アプリへの匿名ログイン機能を追加
 Facebookは開発者会議“f8”において、サードパーティー製アプリに匿名でログインできる『Anonymous Login』、オープンソースのモバイルアプリ間連携サービス『App Links』、ユーザーのアクティビティーに基づくターゲティング広告を提供するモバイル広告ネットワーク『Audience Network』を相次いで発表した。(関連サイト

20140505wsn
この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります