週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

カセットテープ世代の全俺が泣いた 昭和風ラジカセ「SCR-B7」実機レビュー

2023年07月20日 18時00分更新

不便だからこそ気分が盛り上がる
カセットテープの使い方

 前述のとおり「SCR-B7」はラジオ、カセットの録音・再生機能、USBメモリーとmicroSDメモリーカードのMP3録音・再生機能、Bluetoothスピーカー機能が搭載されています。今回はラジカセ未経験の方に馴染みがないであろう、カセットテープの再生方法をご紹介しますね。

ラジカセ

カセットテープを取り出す

ステレオラジオカセット「SCR-B7」

STOP/EJECTボタンを押してカセットテープをセットしてから、PLAYボタンを押す

青春ラジカセ

肩に乗せ……なくてもいいですが、気分が違います

 最近は私も「アレクサ、チェンソーマンの音楽を再生して」みたいな感じで適当に音楽を聴いておりますが、カセットテープを取り出し、ホルダーに収めて、PLAYボタンを押すという一連の流れがまるで「儀式」のようでいい感じ。これはポータブルレコードプレーヤー「サウンドバーガー」(レビュー記事)に通じる喜びがありますね。音楽に触れているような感覚というのが近い表現かもしれません。

ステレオラジオカセット「SCR-B7」

チューニングダイヤルでラジオを選局するのも懐かしいですね

USBメモリー、microSDメモリーカード内のMP3データを再生可能。再生中に長押しすればフォルダーを変更可能です

USBメモリー、microSDメモリーカードを使うより、Bluetooth接続したスマホから再生したほうがお手軽。ちなみにペアリングしていれば、「SCR-B7」から再生操作可能です

ステレオラジオカセット「SCR-B7」

出力レベルメーター(左・右)はアンプの出力レベルに合わせて動いて、懐かしさ大爆発。ただ、かなりボリュームを上げないと針が振れないのが難点です(つまりもっと頻繁に見たい)

カセットテープのたるみをひさしぶりに鉛筆で直しました。これ大事なんですよ

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事