週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

ASRockのIntel Arc A770 Phantom Gaming D 8GB OCで検証

2.5倍以上も性能が向上するって本当!?インテルArc A770新旧ドライバー比較

2023年04月08日 10時30分更新

性能が向上する解像度はゲームによりけり

 では、実際のゲームを使用した検証に入ろう。今回の検証はGPUに負荷をかけるべく画質は最高設定を目指すが、レイトレーシング系はArc A770にはやや荷が重いのでオフにした。解像度はフルHD(1920×1080ドット)、WQHD(2560×1440ドット)、4K(3840×2160ドット)の3通り。どのゲームにおいても「FrameView」を使用し、下位1パーセンタイル以下のフレームレートの平均値(1% Low)と平均フレームレートを計測した。

 まずは「Overwatch 2」では、画質は「エピック」、FSR 1はオフ、フレームレート上限は最大、レンダースケールは100%固定に設定。マップ「Eichenwalde」でのbotマッチを再生した際のフレームレートを計測した。

Overwatch 2:解像度別のフレームレート

 今回のグラフでは新旧ドライバーで比較するために、最低・平均フレームレートを解像度別で対にしてグラフ化している。例えば、フルHDではv3490ドライバーが最低65.62fps/平均118.71fpsだが、v4146ドライバーでは最低64.18fps/平均122.68fpsとなる。

 今回の計測では、フルHD~WQHDでは最低フレームレートはほぼ変化なし〜誤差レベルで微減だったが、平均フレームレートではv3490ドライバーに対しv4146ドライバーは3〜8%伸びている。しかし、4Kでは最低も平均フレームレートも大きく向上。特に平均フレームレートは40%も伸びている点は特筆すべきだろう。ドライバーの熟成が進んだことでフレームレートが向上した、と判断することができる。

 人気タイトル「Hogwarts Legacy」でも検証してみよう。画質は「最高」、アンチエイリアスは「TAA高」とした。ホグワーツ城南の端の入り口から場内へ至る一定のコースを移動した際のフレームレートを計測した。

Hogwarts Legacy:解像度別のフレームレート

 解像度が高くなるほど新旧ドライバーの差は縮まっていくが、いずれもフレームレートが伸びており、ゲームに対するドライバーの最適化が進んでいると判断できる。特にフルHDでは平均フレームレートにして9%も向上している。とはいえ、最低フレームレートが30fpsを切っているのでカクつきの不安は残る。実際にプレイするなら、画質を中〜やや高設定くらいに抑えるべきだろう。

 最近リリースされた「RETURNAL」も試してみたい。画質は「最高」、レイトレーシングはオフだがスクリーンスペースリフレクションはオン。ベンチマーク再生中のフレームレートを計測した。

RETURNAL:解像度別のフレームレート

 このゲームでも新ドライバーでフレームレートが向上しているが、フルHDとWQHDの伸び幅は3%程度。唯一、4Kでは10%伸びているが、元の平均フレームレートが30fps台と低いため、あまり意味をなさない。とはいえ、新ドライバーで伸びているという点は評価したいところ。

 続いては「Call of Duty: Modern Warfare II」。画質は「極限」、アンチエイリアスは「ウルトラ品質」に設定した。ゲーム内ベンチマーク再生中のフレームレートを計測している。

Call of Duty: Modern Warfare II:解像度別のフレームレート

 こちらはv4146ドライバーでフレームレートが落ちるケースとなる。フルHDでは平均フレームレートがかろうじて(誤差程度で)向上しているが、最低フレームレートに関してはどの解像度でも落ちている。ドライバーの更新で何かマイナスになるチューニングがされてしまった可能性はあるが、将来的には改善することを期待したい。

 以上のようにv3490ドライバーとv4146ドライバーを同じ条件で比較すると、概ね最新のv4146ドライバーのほうが優秀であることがわかった。例外的に微減したゲームもあるが、全体として性能向上が期待できると言える。

 しかし、ここで紹介したゲームは、2022年秋以降に配信されたゲームである。GPUメーカーが最新かつ注目度の高いゲームに対し、最適化されたドライバーを提供することは“業界の慣例”なので、性能が伸びて当然と言えなくもない。意地の悪い言い方になってしまったが、インテルはGPUメーカーとして“やるべきこと”はやっているのだ。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事