私たちはオリジンをこう活用しています
お弁当やお惣菜を幅広く扱っていて、様々な人がいろいろなシーンで活用できる「オリジン弁当」「キッチンオリジン」。実際に、編集部のスタッフ4名がオリジンでどんな商品を買っているかチェックしてみました。
■マンネリぎみの家ごはんから脱却
<モーダル小嶋のお気に入り>
「~1日に必要な野菜の半分使用~野菜炒め弁当(塩味)」(追加のり明太)
「かにくりぃむコロッケ」
「玉子マカロニサラダ~おつまみペッパー~」
外出があまりできないようになって最初は自炊をがんばってたんですけど、一人暮らしなので張り切って食材を買い込んでしまうと持て余してしまうし、自分が作る料理もマンネリになってしまったので、適度に外で買ってくるのがいいな、と思っています。
オリジンは注文してから作ってくれる「オーダー弁当」が温かい状態で食べられるし手作りした感じがあって好きです。ごはんの部分に「のり明太」や「のりおかか」を追加できると知って、しっかり食べてやろうという時には付けています。のり明太を加えるだけでちょっと贅沢気分(笑)。
お惣菜屋さんならではの「かにくりぃむコロッケ」も好きですね。外はサクッと、中はトロッとクリーミー。かにくりぃむコロッケはオリジンの売れ筋だそうで、ベシャメルソースに宮城県蔵王山麓の牛乳を使用しているほどのこだわりよう。
もう一品とよく買っちゃうのが「玉子マカロニサラダ」。キュウリや玉ねぎがゴロゴロ入っていてマカロニオンリーではない感じ。食感がとても良いのと、マヨネーズの風味が抑えめで素材が引き立っています。
■お酒のおつまみに最適
<ナベコのお気に入り>
「とり天 のり塩」
「海老とブロッコリーのサラダ」
「チンジャオロウスー」
「タルタルチキン南蛮~店内仕込みタルタルソース~」
お酒が好きで家でも毎日晩酌しています。オリジンは好きなお惣菜が少量ずつ買えるので、居酒屋さんに行ったような気分でその日のおつまみラインナップを揃えるのも◎。
ビールに合うのが「とり天」。胸肉を使用しているため中はしっとりしていて、食べ応えがあるのにあっさりしているのが魅力です。味付けは「のり塩」や「梅こんぶ」など、その時ごとにバリエーションがあります。
あと、オリジンといったら「海老とブロッコリーのサラダ」。プリッとした海老とブロッコリーの食感豊かなサラダは学生の頃から大好きな一品でしたが、大人になってから白ワインにも合うと気が付きました。
「チンジャオロウスー」など中華惣菜もお酒が進むし、コッテリ系の「タルタルチキン南蛮」もメインの一品として欲しい……。あれもこれもと迷いながらついつい多めに買ってしまうんですけどね。
■ボリュームたっぷり「焼きそば」はファミリー向け
<大谷のお気に入り>
「野菜たっぷりソース焼きそば」
「燻しベーコンのジャーマンポテト」
「源おにぎり」
もともとオリジンはオフィス街で利用するイメージがありました。ふと家の近くのオリジンに立ち寄ってみたところ、(当然ですが)家族でも楽しめるメニューも多いことに気が付かされました。「野菜たっぷりソース焼きそば」は具沢山でボリュームたっぷり。我が家には小学校高学年の子供がいるのでシェアして食べるのにも向いています。
おにぎりが種類揃っているのも使い勝手がいいですね。おにぎりだけ買うこともあります。お惣菜で自分のイチオシは「燻しベーコンのジャーマンポテト」。ベーコンにポテトと子供の好きな食材だし、ピリリとコショウがきいているので大人のクチにも合います。
■ヘルシーにちょこっと食べたい時にも
<つばさのお気に入り>
「蒸し鶏と豆腐のチョレギサラダ」
「牛肉と厚揚げの和風炒め煮」
ふだんは家で料理を作ることが多いけれど、YouTubeの生配信や撮影の都合で仕事が遅くまで続くと、オリジンで簡単に済ませることも。お米は家で炊いているので、お惣菜だけ1、2品買えば夜食として成り立ちます。
遅い時間帯なので高カロリーだとちょっと……。オリジンだと豆腐や厚揚げを使用したヘルシーなサラダやお惣菜があるのがうれしい。
お気に入りは「蒸し鶏と豆腐のチョレギサラダ」。蒸し鶏、豆腐、海藻、ロメインレタスとヘルシー食材。しかも、ロメインレタスのシャキシャキ食感でヘルシーなのに食べ応えがあるんです。お夜食の味方ですね。
あなたはどんなタイミングでオリジンを利用したいですか? 街の台所、オリジンをどんどん活用してみては!
■関連サイト
(提供:オリジン東秀)
週刊アスキーの最新情報を購読しよう