週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

余ったらどうする?足りなくなったら追加できる?

どれを買うとオトクかひと目でわかる! ESETライセンスの賢い選び方

2020年06月26日 11時00分更新

文● 宮里圭介 編集●村野晃一(ASCII)
提供: キヤノンマーケティングジャパン

途中で新しい機器を追加し、ライセンスが足りなくなった場合

 複数の機器に同じタイミングでESET インターネット セキュリティを導入するのであれば問題ないが、困ってしまうのが、後から使用する機器が増えた場合の対応だ。

 利用台数に余裕があれば追加した機器にも使えるが、足りなくなった場合は買い足さなくてはいけなくなる。例えば、現在3台版を持っているなら、追加で1台版を買い足すわけだ。

 ここで困ることが2つある。ひとつは、異なる使用開始時期のライセンスが混ざることで期限が変わり、管理が面倒になる点。もうひとつは、3台版+1台版といったような購入ではなく、5台版1つにまとめられれば価格が大きく抑えられたはずなのに……という点だ。

 前者は、CLUB ESETを活用すれば複数ライセンスを一括管理できるものの、ライセンスIDが複数になってしまうことは避けられない。CLUB ESETについては、以下の記事に詳しいので参考にしてほしい。

●「ESETユーザーなら使わないのはもったいないサービス「CLUB ESET」利用ガイド」

 後者はわがままといわれればその通りなのだが、台数が増えるほどオトクになるだけに、できるのであれば選びたいところだ。しかし残念ながら、任意のタイミングで利用台数を増やす方法はなく、基本的には3台版+1台版といったような購入をすることになる。ただし、有効期限更新の90日前からに限って、更新時に契約台数を変更することが可能だ。スグには無理だが、次の更新から台数を増やし、割安な価格で使うというのは可能になる。

同様の疑問は、ESETのホームページにある「よくあるQ&A」でも回答が用意されている。

 ただし、この場合に問題となるのが、更新までのセキュリティをどう確保するかだ。機器を使用せずにいるのが一番簡単な解決方法だが、これでは本末転倒となってしまう。

 そこでオススメなのが、月額サービスを活用すること。1台なら月300円、5台でも月500円と低価格に利用できるだけでなく、いつでも解約できるというのがポイントだ。1年版では最初の2ヵ月しか使っていなくても払い戻しはないが、月額サービスなら必要な期間だけ契約し、不要な時はすぐに解約できる。つまり、余計な出費を抑えられるわけだ。しかもこの月額サービスは最大2ヵ月間無償となっているため、次回更新で台数を増やすまでの間をつなぐのに、最適なものとなっている。

月額サービスの申し込みはESETのホームページにある「製品ご購入」メニューから選択できるほか、「CLUB ESET」内からでも申し込める。

 ちなみに月額サービスは5台版が割安で、同じく5台版の1年版を購入するより安くなる。ただし、3年版と比べると5台版どころか3台版よりも割高となるため、長く使うのが分かっているのであれば、最初から3年版を購入しておくほうがオトクだ。なお、更新時は台数の増加だけでなく、1年版から3年版への期間延長も可能なので、こちらも覚えておくといいだろう。

[ポイントまとめ]

・足りない台数分だけ、月額サービスを使う(最大2ヵ月無償)
・台数を増やした更新が可能(5台まで)
・1年版からでも3年版への更新が可能

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう