マイクロソフトは『E3 2013』にて、11月に発売する『Xbox One』向けタイトル15本、加えて、Xbox360向け新作タイトル2本を発表した。
『RYSE』
●Crytek ●2013年11月(ローンチタイトル)
■関連リンク 公式サイト
古代ローマが舞台。剣闘士が剣と盾を使い、反乱に加わるというストーリー。『Xbox One』での独占タイトル。
『KILLER INSTINCT』
●Rare
『Xbox One』独占タイトルの格闘ゲーム。ゲームプレー動画のシェアや、プレー画面を生配信し、観客同士がチャットできる機能のデモも行なわれた。
『Sunset Overdrive』
●Insomniac Games
■関連リンク 公式サイト
オープンワールド。ビルの屋上からダイブし、エイリアンと闘うデモを展開。疾走感あるアクションゲーム。
『Forza5』
●TUNE 10 ●2013年11月(ローンチタイトル)
■関連リンク 公式サイト
5月21日に発表済みの人気レースゲームの最新作。発表のステージに実車も登場し、会場をにぎわせた。
『Minecraft:Xbox One Edition』
●Mojang AB
ドットテイストのものづくり箱庭ゲーム。『Xbox One』でも、レトロ感あふれる雰囲気になっている。
『Quantum Break』
●Remedy Entertainment
時間が止まり、問題を解決するといったデモムービーが流れたのみで、詳細は明らかにされなかったタイトル。『マックスペイン』などを手がけたRemedy製。
『D4』
●Swery
『レッドシーズプロファイル』を手がけたアクセスゲームズのディレクター兼シナリオライターSweryこと末弘秀孝氏のタイトル。
『PROJECT SPARK』
●マイクロソフト
Kinectやスマートグラスに対応する箱庭系リアルタイムシミュレーション。さまざまな素材で石像などをつくってステージを作成。大規模な戦闘の様子も紹介。
『Crimson Dragon』
●マイクロソフト
■関連リンク 公式サイト(Xbox 360版)
Kinectを使うシューティング。ドラゴンを操って、異形の生物や巨大ボスを倒す。Xbox 360向けに開発が進められていたが配信未定となっていたタイトル。『Xbox One』向けとして展開する。
『DEAD RISING 3』
●カプコン
大勢のゾンビが徘徊する街中を、武器やクルマなどを使って脱出する。
『The Witcher 3: Wild Hunt』
●CD Projekt RED ●2014年
シングルプレイヤーのオープンワールドRPG。
『BATTLE FIELD4』
●エレクトロニック・アーツ ●2013年秋
■関連リンク 公式サイト
人気FPSの最新作。戦闘下の沈みゆく空母からの脱出劇を追うムービーを紹介。
『Halo』
●マイクロソフト ●2014年
■関連リンク 公式サイト
定番FPSの最新タイトル。フードをかぶったマスター・チーフが巨大なメカと向かい合う動画を公開。
『Titanfall』
●Respawn Entertainment ●2014年春
■関連リンク 公式サイト
“Titan”と呼ばれるロボットに乗り込み戦う、未来を舞台にしたFPS。およそ3~5メートルほどの機動ロボット兵器同士の戦闘と、人間同士や人間対ロボット戦など、状況によって乗り降りしながら戦闘を繰り広げる。
そして『Xbox 360』向けとしていたゲームタイトルについて、『Xbox One』への参入も発表された。
『Metal Gear Solid V: The Phantom Pain』
●コナミ
■関連リンク 公式サイト
シリーズ初となる、オープンワールドを採用。“隠れる”というテーマに変化はないが、馬や戦車などの移動手段のほか、リアルタイムで天候が変わっていくシステムを披露。
そして、今夏以降に発売する『Xbox 360』タイトルも紹介された。
『World of Tanks Xbox 360 Edition』
●Wargaming ●今夏発売
PCゲームで人気の多人数参加型のオンラインタンク(戦車)バトルがXboxにも登場。第二次世界大戦で実際に使用された世界の戦車が登場する。
『DARK SOULS II』
●フロムソフトウェア ●2014年3月
■関連リンク 公式サイト
前作の難易度が高すぎるため“心が折れるくらい死ぬ”ことでも話題となったアクションRPGの続編。今回もかなり難易度は高いらしい。
※記事中、『Metal Gear Solid V: The Phantom Pain』のメーカー名に間違いがありました。お詫びして訂正いたします。:’13年6月11日 AM7:05
■関連リンク
Xbox One公式サイト
-
6,263円
-
0円
-
6,460円
-
6,303円
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります