週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

次世代ディスプレーは“自発光” ソニー『Crystal LED Display』発表:CES2012

2012年01月10日 14時30分更新

ソニーは独自の次世代ディスプレー方式『Crystal LED Display』を採用した55インチフルHDディスプレーをCES会場に参考展示します。
 

Crystal LED Display

一般的なディスプレーが採用しているLEDバックライト方式は、液晶パネルに光を与える光源となるLEDをエッジや液晶直下に配置して表示しています。『Crystal LED Display』はLED光源自体を前面に配列し、“自発光”することで効率を向上しているとのこと。既存のディスプレーよりもコントラストが3.5倍、色域約1.4倍、応答速度10倍と性能は大幅に向上しています。、大型テレビなどのスタンダードとなりそうな予感。搭載製品の登場が楽しみですね。

~以下リリースより転載~
大画面・高画質に優れた次世代ディスプレイ“Crystal LED Display”を開発
~2012 International CESに55型フルHD試作機を出展~

 ソニーは、次世代の自発光ディスプレイ、“Crystal LED Display”の技術開発を進めており、「2012 International CES」(国際家電ショー:2012年1月10日~13日、米国ネバダ州ラスベガス)において、その55型フルHDディスプレイの試作機を参考出展しました。LED光源を用いた自発光ディスプレイとして55型フルHDを実現したものは業界初となります。
 “Crystal LED Display”は、ソニー独自の方式により、R(赤)/G(緑)/B(青)各色の極めて微細なLEDをそれぞれ画素数分(フルHDの場合、合計約600万個)配置した自発光ディスプレイです。RGBのLED光源を直接ディスプレイの前面に配列し、光の利用効率を飛躍的に向上させることで、既存の液晶ディスプレイやプラズマディスプレイと比較して、高コントラスト(明暗両環境において)、広色域、高速動画応答性能、広視野角の豊かな映像表現を、低消費電力で実現します。また、ディスプレイの構造の特徴から、大画面化にも適しています。
 「2012 International CES」に参考出展しました試作機では、既存の液晶ディスプレイと比較して、明所コントラスト約3.5倍*1、色域約1.4倍、動画応答速度約10倍(それぞれ当社現行機比)を実現しています。ソニーは、業務用から民生用まで幅広いアプリケーションを考えており、有機ELの継続的な開発、商品化と並行して、“Crystal LED Display”の実用化に向け、取り組んでまいります。

出展した試作機の主な仕様
画面サイズ:55型
画素数:1,920×1,080×RGB (フルHD:RGBのLEDを約200万個ずつ合計約600万個使用)
表示素子:RGB LED
輝度:約400 cd/m²
視野角:約180度
コントラスト(暗所):測定限界値以上
色域:NTSC比(xy)100%以上
消費電力(パネルモジュール):約70W以下*2

*1 画面正面と斜め(45度)方向の平均、環境照度100ルクスにおいて
*2 IEC62087 Ed.2.0で規定する動画映像信号時の平均電力

●ソニーリリースページ(関連サイト

ces2012まとめ

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう