週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

【G-STAR2011】『LINEAGE ETERNAL』の動画も公開! 要注目PCゲームを先行チェック!

2011年11月12日 14時00分更新

韓国は釜山にやってきました。夏は海水浴場に訪れる人で賑わう海雲台(ヘウンデ)の国際展示会場BEXCOにて、『G-STAR2011』が開催されました!

G-STAR2011

ゲームが好きな人は知っていると思いますが、日本で遊べるオンラインPCゲームは、韓国で開発されて、日本の運営会社がサービスを提供しているタイトルがほとんどです。

NCJapanのMMORPG『タワーオブアイオン』や、NHNJapanのFPS『スペシャルフォース』など、韓国発のタイトルが日本でもヒットしています。韓国のオンラインゲーム動向がわかれば、日本で遊べるオンラインゲームの予想がつく、というわけです。
さて、今年はいったいどんな注目作品が出てくるのでしょうか? ゲームのジャンルごとに、注目昨をピックアップしてみたいと思います!

<RPG>
●NCSoft『GUILD WARS2』(関連記事1関連記事2
韓国MMORPGというより、洋ゲーよりの硬派な作品。自分の選択によってストーリーが変わっていくという、単純な繰り返しになりがちなMMORPGに、新たな方法を示してくれそう。実際に遊んでみたので、レポート記事も見てくださいね。

G-STAR2011

●mgame『熱血江湖2』
ゲームの世界観を表現したという、ユニークな展示ブースに惹かれてチェックしてみました。期待のBlade&Soulにも劣らないアクションの“武侠&ファンタジー”もの。最近、この手の世界観を扱ったMMOが多いのですが、熱血江湖2は、中国の武侠ものの映画にあるような、流れるような動作を見事に表現しているのが特徴。戦闘速度がかなりはやく感じるのですが、操作はすぐなれそうです。

G-STAR2011

●CJ E&M『RIFT』
RIFTは米国の『Trion Worlds』が開発提供しているタイトルで、実は編集部のメンバーと、英語版を遊び倒していました。『Wolrd of Worcraft』などに代表される洋ゲーMMORPGの流れをくむタイトルです。
最近の韓国産MMORPGがアクションやビジュアルを重視しているなか、硬派でオーソドックスなタイプのゲームが韓国ユーザーに受けているのが、おもしろいですね。ほかのブースにひけをとらない長蛇の列ができていました。

日本語版でサービスする可能性は低いと思いますが、自由にパーティーに出入りできるといったシステムがあり、遊びやすいです。今すぐ英語版で遊べるので、トライしてほしいです。

G-STAR2011

●NCSoft『LINEAGE ETERNAL』(関連記事
ハック&スラッシュ系RPG期待の新作です。会場では、ムービーが初公開され、多くの人が足を止めていました。右クリックボタンをドラッグして画面上に軌跡を描き、その形で発動するスキルが変わる“ドラッグスキル”を確認。

動画を見る限り、複雑な軌跡を描く必要はなく、直線や円だけが用いられているようです。ドラッグを積極的に操作に取り入れているゲームはあまりないので、新鮮です。

G-STAR2011
G-STAR2011
G-STAR2011
G-STAR2011
G-STAR2011

ちなみに、このブースに限らず、タブレットをディスプレー代わりにして、デモムービーを視聴できるように使っているメーカーが多かったです。

●NHN『Kingdom under Fire 2』
“総勢1万のユニットが入り乱れるMMOアクション戦略RPG”というスケールの大きさが魅力。2008年頃から開発を始め、昨年のG-STARでプレイアブル展示を行ない、インパクトを与えていました。
自分の部隊を戦略的に動かしつつ、主人公キャラクターで暴れ回るという本シリーズの伝統を受け継ぎながら、ほかのプレーヤーとの協力プレーが可能。敵味方入り乱れる様子は、まさに戦場そのものでした。

マルチプラットフォームタイトルなので、コンソール版を購入する人も多そう。

G-STAR2011
G-STAR2011

<シューティング>
●Neowiz『DIZZEL』
近未来が舞台のFPS(TPS)ですが、マルチプレー対戦がユニークでした。対戦の内容は、近距離攻撃チームと、遠距離攻撃チームとで対戦し、遠距離チームか逃げ切ったら勝ち、というもの。逃げる方も追いかけるほうも、戦略が重要ですが、仲間とコミュニケーションをとりながら楽しめそう。

G-STAR2011

●Red 5 Studios『FIRE FALL』

これは純粋なFPSではなく、“アクションシューティングRPG”なんだそうです。またまた近未来を舞台にしているのですが、アメコミ調のキャラクターに好き嫌いが出そうなものの、『TeamFortoress2』のようなスポーツライクな対戦が好きならおすすめできます。育成要素が気になるところ。

G-STAR2011
G-STAR2011

●NHN『Metro Conflict: Presto』

すでにNHNJapanが提供することが判明しているので楽しみ。Unreal Engine3を使用しているので、グラフィックは間違いないでしょう。開発は日本でも好評を博している『A.V.A』をつくったRED DUCK社。ゲーム性も期待できそうです。

G-STAR2011

<スポーツ>
●NHN『ウイニングイレブンオンライン』

韓国NHNとKONAMIによるタイトル。韓国はスポーツを題材としたゲームも人気で、このブースでは70台以上もの試遊台を用意していました。操作はキーボードでも可能で、ドリブルやシュート、攻守の切り替えなど、コンソール版との差がわかりません。『FIFAオンライン』という強力なライバルにどう立ち向かうのか。日本でのサービス予定は未定。

G-STAR2011
G-STAR2011

<モバイル&ソーシャル>
昨年も取材に来たため、一年で韓国の事情も大きく変わっているのがわかります。明らかに、iOS、アンドロイド用のゲームの展示が増えていました。

●NEXON『三国志を抱く』
昨年も展示していたタイトルですが、ブラウザー上で動いているとは思えないほどのグラフィック。こういったゲームが増えれば、PCで遊ぶコアゲーマーからタブレットなどで遊ぶライトゲーマーまでゲーム人口の底上げが期待できます。

G-STAR2011

●NEXON『アトランティカS』
こちらはFacebookアプリのカードゲーム。Facebook内の友達と共にダンジョンに行くこともできます。

G-STAR2011

●Com2uS
日本でのアプリ提供も行なっているモバイル用ゲーム専門のメーカーで、PCゲームメーカーと変わらない規模のブースを用意。カジュアルなゲームばかりですが、勢いを感じました。

G-STAR2011
G-STAR2011
G-STAR2011
G-STAR2011
G-STAR2011

今年は、各ブースでモバイル端末用のゲーム展示が多いことに驚きました。PCゲーム大国であると共に、モバイル端末や通信環境も進んでいる韓国。この流れは当分続いていくことでしょう。

PCゲームは小振りなタイトルや初お披露目が少ないかな、という印象でしたが、ふたを開けてみれば、GUILD WAR2などインパクトがあって日本でも遊べそうなタイトルが目白押し。韓国国内でサービス開始してから、日本に登場するのは早くて1年以内といったケースが多いですが、今から情報をチェックしておきたいですね!

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります