氷をくだいたスイーツかき氷。シンプルに見えてその世界は奥が深いです。韓国の進化系かき氷、ソルビンをご存知でしょうか?
人気の韓国かき氷とは? ソルビン上陸
ここ近年流行しているかき氷。2015年には満を持して台湾の人気かき氷店「ICE MONSTER」が初上陸しました。今年は、韓国のかき氷が日本に登場。
韓国で約500店舗を展開する人気のかき氷店「SULBING(ソルビン)」が6月30日にオープンします。場所は原宿の竹下口から徒歩約2分。若者の街です。なお、ICE MONSTERは表参道。やはり原宿や表参道は海外の話題のお店の出店が多いのですね。
看板メニューは、かき氷にきな粉、餅、アーモンドをトッピングした「きな粉餅ソルビン」(850円)。店名になっている“ソルビン”は韓国語で“雪氷”という意味。お店独自のかき氷の名前です。
他に、アップルマンゴーとチーズケーキを使用した「マンゴーチーズソルビン」(1500円)や、たっぷりのいちごが魅惑の季節限定メニュー「生いちごソルビン」(1400円)などがあります。事前試食会で記者は、韓国でも一番人気というきな粉餅ソルビンをいただきました。
究極的にサラサラな質感! かき氷のなのにパウダーのよう
どんぶりのような器に山のように盛られたかき氷。上部がトッピングで覆われているので、かき氷の部分が見えません。まったく見えません。まるで砂漠のようです。
かき氷いずこ。きな粉をよけると純白のかき氷が。よかった砂漠ではなかった。
白砂にスプーンをいれたような感触。ソルビンの特徴はかき氷がとんでもなくサラサラしている点。かき氷の粒が微細。水分量も少ないようで、スプーンですくってもこのようにすぐには溶けません。
トッピングのきな粉もサラサラ。おまけに、きな粉餅のモチモチ、ローストアーモンドのパリパリ食感がかき氷に混ざります。口の中でサラ、モチ、パリ。やがて氷が溶けてきてまろやかに。日本のかき氷はシロップをかけてベショベショにしがちなので、こんなパウダーのようなかき氷は、私は初めての体験でした。
かき氷はほんのりミルク味。きな粉の甘味が自然なので、さっぱりした味でした。底のほうに練乳が。伝統的に韓国のかき氷(ピンス)は味付けが層になっているので、本場の人は全部かきまぜて食べるそうです。
食べ終わった感想。素直に、とてもおいしかったです。見た目こそ、器が丼のようでボリュームがあるように見えましたが、かき氷がサラサラしていてさっぱりしていたので、さくっと完食。原宿で買い物がてらに立ち寄る女性も、無理なく食べられると思いますよ。
記者はただ今ダイエット中。さて、ダイエットにはよいのかしら? ん、わからない。けどおいしいからありです!
見た目がまるごとメロンにしか見えないソルビンも
7月7日からは「まるまるメロンヨーグルトソルビン」(1500円)も7月末までの期間限定で発売。こちら含め、日本オープニング時のメニューは基本的に韓国でも発売したもの。SULBINGの店舗担当者によると、今後日本オリジナルのメニューも考えていく予定、ということ。
ソルビンには、韓国の伝統菓子に使われる、餅、きな粉、小豆、ゴマ、芋などを若者にももっと受け入れて欲しい、という願いが込められていたそう。これまで、伝統菓子は「古くさい」というイメージがついて若者には人気がなかったのですね。SULBINGの創業者チョン・ソンヒ氏は10数年前に日本に来た時に日本の和菓子は若者にも人気があるのに感銘を受け、それがソルビンの開発にもつながったそうです。
さて、記者の私見でいうと韓国はマッコリ。きな粉餅ソルビンはさっぱりしているのできっとマッコリにも合うはず。今後ぜひ、店舗でマッコリを提供してほしいと願う酒飲み記者でありました。
SULBING HARAJUKU(ソルビン ハラジュク)
・住所:東京都渋谷区神宮前1-14-34 グリーンオーク原宿2F
・グランドオープン:6月30日
・営業時間:11時~21時
ナベコ
寅年生まれ、腹ぺこ肉食女子。特技は酒癖が悪いことで、のび太君同様どこでも寝られる。30歳になるまでにストリップを見に行きたい。Facebookやっています!
人気の記事:
「酒好き必訪!超コスパの神楽坂「塩梅」の日本酒飲み放題
」「串カツ田中が100円均一なので、一番高い串を食べてきた」「アラサーが女子大生にまんまと成りすませるか試してみた」「“噂のダイソー100円ワインを飲んでみた」
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります