週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

APUはAMD「Ryzen 5 5500U」、メモリーは32GBを搭載

原神はフルHDでも60fpsを維持! 「mouse CT6」は仕事だけでなく軽めのゲームプレイも快適なコンパクトPCだ

2022年12月19日 11時00分更新

文● 勝田有一朗 編集●市川/ASCII
提供: マウスコンピューター

設置場所を選ばないコンパクトさが魅力!

 最初に、mouse CT6の一番の特徴であるコンパクトな筐体からチェックしていこう。筐体カラーは黒色を基調としていて、フロント側に軽く赤い差し色が入っているデザインだ。全体的に樹脂製の筐体だが、ヘアライン調の塗装やピアノブラック調のフロントパネルによって、質感の高い筐体に仕上がっている。

 横置き時の筐体サイズは約194(W)×150(D)×28(H)mm(突起部含まず)で、重さは約597g。フットプリントはA5判書籍(148×210mm)とほぼ同じと考えれば、本機のコンパクトさがわかるだろう。コンパクトで薄いmouse CT6は、リビングのテレビボードに空いた、ちょっとした隙間などに設置することも容易だろう。

 また、このコンパクトさは"気軽に持ち運べる"というメリットにもつながる。ノートパソコンよりもコンパクトなmouse CT6は、ノートパソコン向けのキャリーバッグはもちろん、リュックやちょっと大きめのボディバッグなどでも持ち運びができる。出先に液晶ディスプレーとコンセントさえあればmouse CT6を使えるので、いろいろと活用の幅も広がりそうだ。

ノートパソコン向けバッグに軽々と入る。ただ、付属のキーボードは持ち運ぶには少し大きいので、持ち運びで使うキーボードとしてBluetooth接続の小型キーボードを用意すると良いだろう

 さて、mouse CT6には3パターンの設置方法が用意されている。先に挙げた横置きの次は、フットスタンドを用いる縦置きだ。付属のフットスタンドを筐体側面に手回しネジで取り付けると縦置きが可能になる。

 重量のある金属製フットスタンドのおかげでグラつくことのない安定した縦置きを実現していて、フットスタンドを含めた縦置き時のサイズは約73(W)×153(D)×219(H)mm。筐体を立たせることでmouse CT6のスリムさが一層際立つように感じた。縦置きはmouse CT6の最もオーソドックスな設置方法になるだろう。

 そして残るもうひとつの設置方法が、mouse CT6と液晶ディスプレーの一体化だ。取り付け方はとても簡単で、液晶ディスプレーや液晶テレビの背面にあるVESAマウント規格のネジ穴に専用マウントを装着した後、専用マウントへ滑り込ませるようにmouse CT6を取り付けて、手回しネジ1本で固定すれば完了。これで液晶ディスプレー背面にmouse CT6が一体化され、パソコン設置スペースが実質ゼロで済むようになるというわけだ。

 ただ、液晶ディスプレー側の設計によっては専用マウントと干渉する部分が出てしまい、上手く取り付けられないケースもあり得るのでその点は注意したい。

液晶ディスプレーへ取り付けるための専用マウントが付属する

液晶ディスプレー背面にmouse CT6を取り付けた状態

 続いて、インターフェースを確認していこう。まずフロントパネル側には電源ボタン、USB 3.0 Type-A×2、USB 2.0 Type-A×2、USB 3.0 Type-C、SDメモリーカードリーダーが備わる。電源ボタンにはLEDが仕込まれており、動作中は青く点灯する。

 背面側のインターフェース類は、D-Sub端子、HDMI端子、USB 3.0 Type-A×2、有線LANポート、電源端子、ヘッドフォン出力、マイク入力が並ぶ。

 mouse CT6の電源はACアダプターだ。実測サイズが約105×45×30mmで、65W出力のACアダプターが付いてくる。また、ネットワーク機能に関しては有線LANポートのほかに、Wi-Fi 6&Bluetooth 5対応の無線システムを標準搭載している。

 もともとがビジネス向けなだけあって、コンパクトパソコンながらUSBポート数が豊富で拡張性はバッチリだ。一方で最近は見かけなくなったD-Sub端子を備える珍しい一面も残る。HDMI端子とD-Sub端子でマルチディスプレーは組めるものの、その際はD-Subからの信号変換器がほぼ必須になるだろう。

フロントパネル側。上から電源ボタン、USB 3.0 Type-A×2、USB 2.0 Type-A×2、USB 3.0 Type-C、SDメモリーカードリーダー

背面側。上からD-Sub端子、HDMI端子、USB 3.0 Type-A×2、有線LANポート、電源端子、ヘッドフォン出力、マイク入力

 そのほか、付属のキーボード&マウスとして、マウスコンピューターの「オリジナルワイヤレスキーボード・マウスセット」が付属する。パソコン本体は極力目立たなくしたのにケーブルがゴチャゴチャになってしまっては元も子もないので、ワイヤレスタイプのキーボードとマウスの付属はとても嬉しい。

標準で付属するワイヤレスの103日本語キーボードと光学式マウス

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう