週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

G-Master Hydro Z690 Extreme/D5をレビュー

最大6.2万円引き!?GeForce RTX 3090 Ti&Core i9-12900KSの最強デュアル水冷PCをチェック

2022年06月22日 11時15分更新

巨大パーツもなんのその、美しく整然とした組み立て

 大型ラジエーターの水冷クーラーは冷却性能面ではメリットが大きいものの、そのサイズゆえに組み込みが難しい。物理的な制約からレイアウトが悩ましく、ケーブルやチューブの取り回しはもちろん、エアフローまで考えなくてはならないからだ。

 PC自作ならああでもないこうでもないと苦労するところだが、サイコムには膨大な組み立て経験と、条件を変えた多数の評価データがある。ラジエーターを固定する位置やPCケースのファンの向きなど、最適なレイアウトを導くことはたやすいことだろう。ゆえに、たとえ同じパーツで組み立てたとしても、完成度に大きな違いが出てくる。

2基の水冷クーラーが無駄なく収まっている。エアフローもスマートに確保している

 CPUクーラーの360mmラジエーターは前面に、ビデオカードの240mmラジエーターは天面に配置。ビデオカードよりもCPUの冷却のほうが厳しくなる構成のため、冷たい外気で冷却できる前面配置は、理にかなったレイアウトと言えるだろう。

 PC内部に見えるケーブルは水冷クーラーのチューブとビデオカードの補助電源用。それ以外のケーブルはほとんど見えず、裏配線を駆使することで必要最小限の露出に抑えている。

裏配線のケーブルレイアウトもすっきり

 裏面のケーブルは要所要所で束ねて固定している。見た目がすっきりしているというだけではなく、HDDやSSDといったストレージを増設する時の作業がやりやすくなるというメリットもある。こういったケーブリングのうまさ、組み立て技術の高さがサイコム製PCの信頼につながっている。

ファンケーブルをまとめるハブも備え、ファンを追加してもまとめて制御できる

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう