週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

CUDAコア1万基超えの“巨大で獰猛なGPU”の真価に迫る

GeForce RTX 3090 FE降臨!TITAN RTX/RTX 3080 FEと8Kゲーム対決

2020年09月24日 22時00分更新

DLSS Ultraが8Kゲーミング実現の鍵となる

 既報で解説している通り、RTX 3090 FEを8Kゲーミング向けと称する根拠は、DLSSを利用してWQHDの映像から8Kの映像を得る処理にある。ここまでのベンチマークで見てきた通り、従来のように1ドットずつ処理していく描画手法では、フルHDの16画面ぶんに相当する8Kの負荷にはついていけないからだ。

 しかし、前述のDLSSに対応しているMetro ExodusではDLSSを有効にしても大してフレームレートは向上しなかった。Metro ExodusのDLSSは8Kを視野に入れたDLSSではなく、GeForce RTX 20シリーズのリリース当初からあるDLSS 1.0で実装されているためだ。

 では最新のDLSS 2.0対応ゲームであれば無条件に8Kまでいけるのかと言えば、そうではない。8Kゲーミングを狙えるパフォーマンスと画質を得るには、今月リリースされた「DLSS 2.0の改良」(詳細:NVIDIAの開発者向けニュース)、で組み込まれた「DLSS Ultra」への対応が必須だ。

 このDLSS Ultraの設定はゲームによりUIが大きく異なる。例えば、「Control」の場合、DLSSを有効にして内部解像度を特定の値(画面が8KならレンダリングはWQHD)に指定した時に初めて機能する。今回の検証では「Control」と「Wolfenstein: Youngblood」の2本でDLSS Ultraに対応するβビルドを提供していただき、その上で検証を行なった。ちなみに、今回は使っていないが「Death Stranding」もDLSS Ultra対応版が開発中だ。

「Control」の場合、8K解像度でDLSSを有効にすると、レンダー解像度(=内部解像度)は5Kになるが、これはDLSS 2.0で言うところの「Quality」設定となる。描画負荷も5K相当になるので、かなり重い

レンダー解像度のメニューを開くと、解像度の選択肢にWQHD(2560×1440ドット)が出現する。これを選択すればDLSS Ultraを選択したことになる

 では実際に「Control」で検証してみよう。APIはDirectX 12、画質は「高」、レイトレースは「高」に設定した。マップ内の一定のコースを移動したときのフレームレートを「CapFrameX」で測定する。DLSSのレンダー解像度は5K設定(DLSS Quality)に加え、8K時はWQHD設定(DLSS Ultra)も試した。

 ただし、今回試したβビルドは安定性があまり良くない上にパフォーマンス面でも問題があったので、あくまで参考値としてご覧いただきたい。

「Control」DirectX 12&DXR有効、1920×1080ドット時のフレームレート

「Control」DirectX 12&DXR有効、2560×1440ドット時のフレームレート

「Control」DirectX 12&DXR有効、3840×2160ドット時のフレームレート

「Control」DirectX 12&DXR有効、DSR7680×4320ドット時のフレームレート。DLSS Quality設定時のデータのみ

「Control」DirectX 12&DXR有効、DSR7680×4320ドット時のフレームレート。DLSS Quality設定とUltra設定時の違い

 RTX 3090 FEはDLSSがあってもなくてもTITAN RTXに対しては圧倒的だが、RTX 3080 FEに対してはあまりアドバンテージを得られない。特にフルHDではほぼフレームレートが頭打ちになってしまっているのは残念だ。WQHDのDLSS無効時では差がついたが、DLSSを有効にすると再び頭打ちで並ぶ。

 しかし、8K解像度でDLSSのない状況だと、VRAM搭載量の少ないRTX 3080 FEはまったく動けなくなるし、RTX 3090 FEもTITAN RTXもほぼ紙芝居状態となる。だがDLSSを有効(DLSS Quality)にすると、内部解像度が減るためRTX 3080 FEでもコマ送り状態だが動けるようになり、RTX 3090 FEもTITAN RTXもフレームレートが倍増した。

 さらに、ここでDLSS UltraにするとRTX 3090 FEだけが突出した結果を出せれば面白かったのだが、結果はどのGPUもフレームレートが大幅に改善し、マップを動き回って探索する程度のフレームレートが得られた。今回試したシーンではVRAM使用量は10GBをやや超える状況に収まったのでRTX 3080 FEでもギリギリ動かせた、という感じだ。ただし、VRAMの余裕を考えると8K+DLSS Ultraで安定して動かすにはVRAM 10GBでは厳しいかもしれない。

4K+DXR有効でDLSSは無効、つまり4Kネイティブ時のVRAM使用量。8GBをやや上回っている(以下、すべて同じシーンにおいてRTX 3090 FE環境で計測)

4K+DXR有効でDLSS Quality設定(内部解像度はWQHD)時のVRAM使用量。やや減少した

8K+DXR有効でDLSS無効時のVRAM使用量。8Kネイティブでレンダリングすると21GBも消費する。RTX 3080 FEではかなり厳しい

8K+DXR有効でDLSS Quality設定だとVRAM消費量は激減するが、それでも14GB前後になる

8K+DXR有効でDLSS Ultra設定にするとVRAM消費量は10GB前後まで減る

「Control」における、各GPUの平均フレームレートの比(RTX 3090 FE=100%とした場合)

 Controlにおける各GPUの性能比はRTX 3090 FEを100%とした場合、上のグラフのようになる。DLSSを使うならRTX 3080 FEでもなんとか8Kで描画できるため、8KゲーミングはRTX 3090だけに許されている特権ではない。だが究極の高みを目指す場合、RTX 3090のほうがより8Kにリーチしやすい、と言うべきだろう。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります

この連載の記事