週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

ポータブルの域を超えた、高性能・高機能のネットワークプレーヤーが誕生

これぞ完成形、CHORD「Hugo 2」+「2go」のタッグのすごい機能を紹介

2020年04月06日 13時00分更新

4. MPD (Music Player Daemon)を使う

 2goはHugo 2のアクセサリーだが、実はハードウェア的にはLinuxやBSD系のOSなどが動くコンピューターに近いものになっている(ソフト面では、操作できる機能を必要最小限に絞っている)。つまり構成としては2goというPCにHugo 2というUSB接続の外部DACが接続されているイメージとなる。

2goには合計2基のmicroSDカードスロットが用意されている。

 2goでは、MPDというサービスが動いており、音楽再生に利用できる。2goでは、スロットに差したmicroSDカードを再生する際にMPDを利用する。microSDカードは一般的な「FAT32」ではなく「exFAT」の形式でフォーマットしておく必要がある。2goには再生/停止などのハードウェアボタンがないため、操作には“MPDクライアント”というアプリが必要だ。

 iPhoneであれば、「MPDPlayer」「Soundirok」「MPDluxe」などがある。この中では、Soundirokが最も多機能でお勧めだ。microSDカードスロットは、ハードウェア的には2goに内蔵されているが、ソフトウェア的な見え方としては、ネットワーク上に置かれたメディアサーバーと同じ扱いになっている。そのため、後述するようにDLNAのコントロールアプリからファイルを選択し、再生することも可能だ。

MPDクライアントを使って、microSDカード内のファイルを再生できる。

 プレイリストをMPDクライアントで作成しておくと、その内容は2goの中に記録される。この状態にすると、クイックプレイという機能を利用し、MPDクライアントを使わずにGoFigureからプレイリストの再生ができるようになる。

 MPDはPCオーディオ分野で高音質な再生をする際によく利用されるもので、評価が高い。注意したいのは、MPDクライアントを2goにつなぐ際に、2goのIPアドレスを調べる必要がある点だ。2goのIPアドレスは、GoFigureの“General Setting”画面で確認できる。MPDが使うポート番号は、6600番固定と考えていい。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事