週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

壁とほぼ一体化!?最薄部4.9mmのソニー激薄4Kテレビ『X9000Cシリーズ』

2015年09月07日 17時00分更新

X9000Cシリーズ

 ソニーは同社のテレビブランド“ブラビア”の新製品として、最薄部が4.9mmと超薄型な4Kテレビ『X9000Cシリーズ』を10月24日(土)に発売する。予想実売価格は55インチの『KJ-55X9000C』が35万円前後、65インチの『KJ-65X9000C』が55万円前後。

X9000Cシリーズ
X9000Cシリーズ

 テレビの下部は映像入力端子などを備えるため多少盛り上がっているが、上部はスマホ並みに薄いのが特徴。新形状の壁掛け金具を同梱し、ラクに壁掛けを実現できるとしている。

X9000Cシリーズ
↑壁掛け金具は可動でき、テレビの下部を付けて引き上げることで、ケーブルの取り回しがやりやすくなっている。
X9000Cシリーズ
↑薄型かつ新形状の壁掛け金具により、奥の従来機よりも壁との一体感が増している。

 液晶パネルは4K(3840×2160ドット)の広色域“TRILUMINOS DISPLAY”を採用。4K映像プロセッサー“X1”を搭載し、主な機能はX8500Cシリーズとほぼ同等。4Kブラビアの上位機種に備わっている直下型LEDを使った“X-tended Dynamic Range PRO”こそ搭載しないが、高コントラストで奥行き感のある映像を実現する“X-tended Dynamic Range”や240Hz相当の映像表現が可能な“モーションフローXR240”を備える。加えて、薄型ながら音源をハイレゾ相当に引き上げる“DSEE HX”技術にも対応し、高音質でテレビを楽しめる。

 OSはAndoroid TVを採用し、タッチパッドリモコンによるタッチ操作や音声操作に対応。通信機能はIEEE802.11a/b/g/n/acの無線LANと有線LAN(100BASE-TX)を搭載し、各種ネットワークサービスやスマホ連携、ソニールームリンクなどが利用できる。インターフェースはHDMI入力×4(ひとつはMHLと兼用)、ビデオ入力×2、コンポーネント入力、光デジタル音声出力端子、USB3.0×3ほか。

 4K映像サービスの対応はNexTV-Fやスカパー!光のほか、2015年内にアクトビラ(acTVila)、ひかりTV4K、Netflixに対応する予定。NetflixやUltra HD Blu-rayで採用される予定のHDR(ハイダイナミックレンジ)映像信号入力の対応も2015年中に行なうという。

HT-RT5

 さらに、同社はすべてワイヤレスで接続できるバータイプの5.1chサウンドシステム『HT-RT5』を10月17日(土)に発売する。予想実売価格は8万円前後。本製品はセンタースピーカー、サブウーファー、リアスピーカーのすべてをBluetoothで接続でき、ケーブルの取り付けなどに迷うことなく5.1chシステムが楽しめるとしている。

HT-RT5

 音場補正は付属のステレオマイクを使って、画面の指示に従うだけで簡単に設定できる自動音場補正機能“D.A.C.A.DX”を採用する。また、“SBC”コーデックの約3倍の情報量を転送可能な同社独自のBluetoothコーデック“LDAC”に対応するほか、スマホのアプリを使って同社製スピーカーから同時にホームネットワーク内の音楽を再生できる“SongPal Link”が利用できる。同社は省スペースで運用できるため『X9000Cシリーズ』をより良い音で楽しむのに最適としている。

■関連サイト
ブラビア製品ページ

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう