月額10ドル切りで6月30日から開始 Appleが新たな音楽ストリーミングサービス“Apple MUSIC”を発表!:WWDC 2015
2015年06月09日 04時16分更新
Appleは日本時間6月9日午前2時に開幕したWWDC 2015で、新しい音楽ストリーミングサービス“Apple MUSIC”を発表しました。いつでもグローバルラジオを視聴でき、ファンとアーティストをつなぐ機能もあり。ユーザーへのレコメンド機能も搭載します。Apple MUSICのグローバルラジオにはつねに曲を流している局“Beats One”があるとのこと。6月30日から価格が最初の三か月が無料で、月額9.99ドルで提供。6人以内の家族プランもあり、月額14.99ドル。Android版は秋から提供する予定。
![]() |
---|
なお、Apple MUSICは早くも日本の公式ウェブサイトができてましたが、サービスがいつから始まるかは不明。
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
![]() |
---|
週刊アスキーでは現地取材を含むニコニコ生放送をWWDC2015の基調講演開始の3時間前の6月8日(月)23時からお送りします。お楽しみに!
■関連サイト
WWDC2015
ライブストリーミングページ
Apple MUSIC
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります