週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

サードウェーブコーヒー文化と西海岸スタートアップを語り尽すセミナー 5/29(金)開催

2015年05月15日 11時30分更新

サードウェーブコーヒー文化と西海岸スタートアップを語り尽す限定セミナー 5/29(金)開催
(CC)Girl Making Espresso by Petteri Sulonen

 ブルーボトルの日本上陸をきっかけに、サードウェーブ・コーヒー文化に注目が集まっています。
 ブルーボトル、Sightglass(サイトグラス)、Four Barrel(フォーバレル)といったサードウェーブ系コーヒー焙煎所の発祥の地であるカリフォルニア州サンフランシスコ周辺は、いわずと知れたシリコンバレーのお膝元。

 だから、TwitterやFacebook、Google、Pinterestといった世界に名だたるWeb企業の社員にも、これら焙煎所が提供するコーヒーを愛するファンは多くいます。
 面白いのは、彼らは企業文化自体にコーヒーショップを取り入れたりもしていること。たとえば、近所の焙煎所(大抵、ものすごくシンプルで洒落た店舗)に休憩がてら集まって即席でミーティングをしたり、集まってくるスタートアップ仲間どうしで情報交換をしたりといった具合。

 一方、焙煎所もスタートアップ的な成長戦略を実践しています。たとえば、そもそもブルーボトルにはGoogleVenturesなどが投資しているそうだし、その手の資金を元手にECシステムを持つネット企業を買収したりもしています(詳細はコチラの記事をどうぞ)。そうそう、サイトグラスはツイッター共同創業者のジャック・ドーシーが出資していることでも有名ですね。
 

 3rdウェーブなのか4thウェーブなのかはさておくにしても、こうしたコーヒー文化と西海岸スタートアップの関係性は、今目が離せない分野。もちろん、この記事を読んでいるあなたも、コーヒーは大好きでしょ?

 そんなわけで本題。5月29日(金)開催のセミナーイベント・大江戸スタートアップアカデミーのテーマは”コーヒーとIT”。題して、『サードウェーブコーヒー×西海岸ITベンチャー最新事情』

 今回のイベントのテーマは主に3つです。

・サードウェーブコーヒー文化の最前線と、西海岸スタートアップとの関係性を現地密着で聞きたい

・日本で一番コーヒー業界に精通しているのは誰?それはもちろん、コーヒー豆を取り扱っている人たち。独立系コーヒー焙煎所の目線で、美味しい豆とはなにか?そして流通の舞台裏を聞きたい

・とはいえ自宅や職場では手軽に飲みたい……となれば全自動エスプレッソマシン。世界有数のコーヒーマシン企業が持つ抽出のテクノロジーとは?

 といった、ITに興味があるコーヒー好きにとっては、まさに夢のようなテーマです。
 そのオーダーを快諾してくださった超豪華ゲストの皆さんがこちら。このお三方が揃う、というのはオーガナイザーとしても驚きを隠せないのです。正直。

サードウェーブコーヒー文化と西海岸スタートアップを語り尽す限定セミナー 5/29(金)開催

・ITジャーナリスト/サードウェーブコーヒー本著者
 松村太郎さん

カリフォルニア州バークレー在住。コーヒー好きが高じて、茶太郎豆央名義で『サードウェーブ・コーヒー読本』(枻出版/2013年)を執筆。慶應義塾大学SFC研究所 上席所員(訪問)、キャスタリア株式会社 取締役研究責任者などさまざまな活動をする傍ら、カリフォルニア在住者の目線でのIT業界取材を精力的に続けている。
今回のセミナーには、バークレーよりビデオ中継で参加。

サードウェーブコーヒー文化と西海岸スタートアップを語り尽す限定セミナー 5/29(金)開催

・デロンギ・ジャパン株式会社 マーケティング部コミュニケーショングループ部長
 北元 志保さん

イタリア育ち。イタリアのブランド・デロンギの良さを多くの人に知ってもらうため、2013年に世界トップシェアのデロンギ社に入社。イタリア本社をはじめ、世界のコーヒー担当と世界のコーヒートレンドについて協議する機会や、バリスタ世界チャンピオンから直接指導を受ける機会などを通じコーヒーの奥深さに日々触れ学んでいる。

・デロンギ・ジャパン株式会社 品質技術部 技術支援グループ
 戸倉 篤史さん

デロンギ・ジャパンに入社時より近年まで、リペア&メンテナンス課に所属(現在は品質技術部)。全世界の支社のなかでも技術力の高さで知られる日本のリペアチームにあって、全自動エスプレッソマシンの修理に関してイタリア本社も一目置く存在。自身もコーヒー好き。

サードウェーブコーヒー文化と西海岸スタートアップを語り尽す限定セミナー 5/29(金)開催

・猿田彦珈琲 ロースター
 村澤 智之さん
ブログ『琥珀色のウタカタ』(http://amberbubbles.com)が業界内外で有名になり、2011年にコーヒー業界入り。THE  COFFEESHOP(代官山)勤務ののち、2013年より同店の自家焙煎工場・ROAST WORKSにて焙煎を担当。2015年5月、猿田彦珈琲に移りロースターとして勤務。2015年5月7日、監修を担当した『コーヒー語辞典』が誠文堂新光社より発売。

 紹介文を書いていて自分が興奮するくらい、まさに業界の第一人者の方々の登壇が実現しました。
 そんじょそこらでは聞けないような、現場の肌感覚の情報をシェアしてもらえるプログラムを準備しています。一体どんな話が聞けるのか?トークセッションでどこまで突っ込めるのか。
 毎月のとおり、参加人数は先着順の限定となっています。ご興味のある方はぜひご参加ください。参加登録は以下のリンクからどうぞ。

●開催概要
■日時 2015年5月29日(金)
受付開始 18時30分 開演 19時〜終了予定 21時30分
■場所 株式会社KADOKAWA 角川第3本社ビル 9F(予定)
千代田区富士見1-8-19
■入場料 一般2000円(学生500円)
■募集人数 50名(予定)
■主催 KADOKAWA
■内容
第一部:各講師ご登壇
第二部:トークセッション
※セミナー後に交流の時間を用意しています。
※プログラム内容は予定です。都合により変更となる場合があります。
■■参加登録はコチラから!(Peatixの予約ページに遷移します)■■

●関連サイト
http://www.tarosite.net/
デロンギ・ジャパン公式サイト
猿田彦珈琲

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう