週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

SIMフリーGALAXY Tab Sを日本語化&LTE接続テスト:週間リスキー

2014年07月19日 20時30分更新

※週間リスキーは所長ACCNと愉快な仲間たちが地下の倉庫の隣の部屋からお届けする、一般の方にはまったく役に立たないネタを中心に発信するコーナーです、マジでご注意ください。

 ついに日本発売が決まったサムスンの超高精細タブレット『GALAXY Tab S』。WQXGA(2560×1600ドット)解像度で有機ELディスプレーなのに加え、厚さはわずか6.6ミリ。

 なのですが、日本での発売はWiFi版のみ。海外ではSIMフリー版も出ているのに……。この悔しさをどこに向ければいいのか。でも、心配は要りません、毎度お馴染みのEXPANSYSさんが取扱中でした。LTE対応の10.5インチ版が6万2400円です。

WiFi版とLTE版の見た目は変わりません
『GALAXY Tab S 10.5』

 ではSIMを入れて早速使い始め……という前に。ほかの海外版GALAXY端末と同じく、日本語を適用していきましょう。日本語化には、毎度お馴染みの『MoreLocal 2』です。

標準では日本語が入っていません
『GALAXY Tab S 10.5』
日本語を追加しようとすると……
『GALAXY Tab S 10.5』
パーミッションを求められます
『GALAXY Tab S 10.5』
開発者オプションからUSBデバックを有効にして
『GALAXY Tab S 10.5』
PCと接続し、adbを起動
『GALAXY Tab S 10.5』
↑Macだと“Android File Transfer”さえ、入れておけばどのメーカーの機器もだいたい認識するので便利。ターミナルでadbがあるディレクトリーまで移動し、“./adb shell”を実行。無事shellが通れば、“pm grant jp.co.c_lis.ccl.morelocale android.permission.CHANGE_CONFIGURATION”を入れて実行すればオーケーです。
もう一度MoreLocal 2を実行して完了
『GALAXY Tab S 10.5』

 これで無事日本語になりました。続いてSIMカードを入れていきます。

LTE版にはちゃんとSIMスロットがあります
『GALAXY Tab S 10.5』
マイクロSIMに対応しています
『GALAXY Tab S 10.5』
SIMを入れたところ5種類のAPNが表示
『GALAXY Tab S 10.5』
APNを入力すると無事LTEで接続されます
『GALAXY Tab S 10.5』

 清々しいまでの順調っぷり。SIMフリーiPadにはない安心感があります。あとLTE版で気になるのは……

テザリングはWiFi/Bluetooth/USB対応
『GALAXY Tab S 10.5』
S5と同様のハイブリッドダウンロード対応
『GALAXY Tab S 10.5』

 以上。やっぱり常時接続可能なLTE版の安心感は違いますね。日本語化も無事できるようですし、ぜひお試しあれ。

※著者および編集部は、技術基準適合証明(技適)を受けていない通信機器の利用を勧めるものではございません。通信機器は各国の法律に基づいて利用してください。各国の法律に反して利用しても、著者および編集部は一切責任を負いません。

●関連サイト
EXPANSYSジャパン
GALAXY Tab S 10.5 LTE版購入ページ

RISCII
週刊アスキー
Amazonで購入は表紙をクリック
週刊アスキー
Kindle版はこちらをクリック

Newsstand

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります