週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

戦場のキホン! マップを覚えて侵攻せよ(WoT連載第17回)

2014年01月13日 19時30分更新

0909wotsp
(C) Wargaming.net

戦場のキホン! マップを覚えて侵攻せよ

 『World of Tanks』(以下WoT)の戦闘で勝利するために重要なのは、しっかりとマップの重要地点を把握すること。

 どのマップも侵攻ルートにセオリーがあり、敵の集団と衝突する激戦地点がほぼ決まっている。侵攻ルートや激戦地点を把握しておけば、敵を待ちぶせたり裏をついて強襲する作戦も取りやすい。そこで今回は、代表的な4つのマップをご紹介!

マップごとにセオリーがある
0106wotrensai
↑熟練プレイヤーはマップを知り尽くしているため、戦闘開始直後に迷うことなく移動を開始する。
(C)Wargaming.net
侵攻ルートの呼び方
0106wotrensai
↑この進路をチャットで伝えるときは“Dライン”と呼ぶ。
(C)Wargaming.net

 

 

【ライヴオーク】北西に市街地、南東に線路
0106wotrensai
(C)Wargaming.net

 最大の激戦地は北西の市街地。ここを抑えたチームが有利になるため、主力の重戦車が集結する。東側の橋は障害物が少なく、防衛組の駆逐戦車が活躍できる狙撃ポイント。

要注意ポイント
・北西の市街地は激戦地
・南東の線路は遮蔽物少なめ
・軽戦車の索敵が難しい


 

【飛行場】南北に激戦ポイント
0106wotrensai
(C)Wargaming.net

 マップ中央が激戦地点。丘や岩が障害物になっており、なかなか射線が通らないので攻撃のタイミングが難しい。南端の海岸線も重戦車の侵攻ルートなので監視が必要だ。

要注意ポイント
・北の滑走路は障害物が少ない
・南の海岸線は重戦車ルート
・中央突破は困難


 

【北極圏】草むらが少ない雪原マップ
0106wotrensai
(C)Wargaming.net

 スタート地点から二手に分かれ、北西と南東に激戦地点があるマップ。両ルートにバランスよく戦車を侵攻させないと勝利しにくい。まれに足の速い戦車が中央突破してくる。

要注意ポイント
・全体的に障害物が少なめ
・激戦地は南東と北西
・中央突破の奇襲作戦もアリ

 

【ヒメルズドルフ】建物だらけの市街地マップ
0106wotrensai
(C)Wargaming.net

 7ラインの道路と、東端の坂道が激戦地点。特に坂の頂上は最重要ポイント! 通常戦の場合はここを占拠すると高台から狙撃しほうだいになるので、戦局が一気に有利になる。

要注意ポイント
・7ラインの道路は死守必須
・西側の線路は遮蔽物少なめ
・西端はC2、H1に伏兵アリ

 

 

■【プレー日記】今週の戦闘■

高速な軽戦車で敵の背後を狙う

  攻撃車両どうしのにらみ合いが長引いたときは、軽戦車の出番。うまく敵の背後に回り込んでウロチョロと動き回れば、敵の気を引ける。このタイミングに合わせて味方の重戦車が突撃してくれれば大勝利。軽戦車でも活躍できる。

0106wotrensai
↑軽戦車の仕事は索敵だけじゃない。陽動作戦も仕事のヒトツ。
(C)Wargaming.net

World of Tanks
●メーカー:Wargaming.net
●基本プレー無料
●対応OS:Windows XP/Vista/7
●CPU:2.2GHz以上
●メモリー:1.5GB以上
●HDD:空き容量9GB以上

■関連サイト
World of Tanks公式サイト

(C) Wargaming.net

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります