InstaVRは、2016年12月20日より、3Dキューブマップ360度画像のサポート、および、オートデスク株式会社の3Dキューブマップ360度画像が出力可能な製品との互換性の提供を開始した。
これまでモバイルVRで扱える360度画像の最大解像度は4K(4096ピクセル)程度が限界とされており、没入感を妨げる大きな要因になっていた。InstaVRはこの限界の12倍に当たる48K(49,152ピクセル)の超高精細3Dキューブマップ360度画像をモバイルVRアプリに利用する新技術を開発・実用化し、InstaVRの機能として提供を開始した。
さらに、InstaVRでは、3Dキューブマップ360度画像を出力可能なオートデスク製品との互換性を持たせることも可能にした。3Dキューブマップ新技術とオートデスク製品との互換性により、InstaVRユーザーは、3DCGを使用したVRアプリを約5分で作成できるようになる。
今回、InstaVRが3Dキューブマップ360度画像の直接読み込みに対応したことにより、オートデスクユーザーはオートデスク製品の機能を使って既存の3D資産を3Dキューブマップ360度画像として書き出すだけで、InstaVR上でシーン間の移動や空間への情報埋め込み、BGM、ナレーションなどのインタラクティブ機能を追加し、ワンクリックでiOS、Android、GearVR 、Webなど、さまざまなVRプラットフォームに配信することができるようになるとのことだ。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります