週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

成功するベンチャーは積極性と誠実さ、レスの速さがある 全国スタートアップデイin東北

2015年02月23日 21時00分更新

 当然のようにも思えるが、成功するベンチャーには「積極性と誠実さ、レスの速さ」がある。震災復興で起業の街となり、優秀なベンチャーが続々と生まれている仙台で開催された“全国スタートアップデイin東北”では、“IPO 企業家・著名ベンチャーキャピタリストが語る、成長ベンチャーを生み出す秘訣とは?”という題でのパネルディスカッションが行なわれた。

全国StartupDay in 東北

■伊達な仙台に戻したい
「おとなしくて優しい人が多い。東北気質の奥ゆかしさは美談もあるが、ベンチャーはアグレッシブに」と語るのは、仙台でベンチャー支援を積極的に行なうMAKOTOの竹井智宏代表理事だ。また、会津ラボの久田雅之代表取締役も「迷惑じゃないか、また相手に失礼かなと感じることはない。自分の事業に自信がないと思われてしまう。世の中に必要なら、いろいろな人にコンタクトを取って会う。自信あるなら前に」と続く。竹井氏は「東北気質という言葉の定義を変えたい。この100年でできたもの、その前は伊達だった。そこに戻したらいい」という。積極的で粋なスタイル、加えて芯はしっかりと持っている。そんな伊達者の出現、意識の変化を望んでいた。

全国StartupDay in 東北
MAKOTO 竹井智宏代表理事

■今はベンチャー支援のエコシステムがある
“会津にシリコンバレーをつくれ”という恩師の言葉から、終身雇用の大学教授の地位を蹴って、2007年に会津で起業した会津ラボの久田雅之代表。国際的にも先進のIT教育で有名な会津大学は、日本最多の1000人当たりで20数社のベンチャーが出ているほど、起業気質が高いところ。その中で会津ラボは、サービスや事業ではなく“研究開発”のベンチャーとしてスタートした。だがITバブル崩壊、リーマンショックなどの影響もあり、夢を語るだけでは投資はしてもらえなかった。起業当時は資金繰りに相当苦労したが、「失敗するまでは失敗ではない」と、2014年11月には日本エンタープライズの子会社になった。

全国StartupDay in 東北
会津ラボ 久田雅之代表取締役

 今では「アクセラレーター、インキュベーターが増え、組織としてサポートしていく動きができた。投資は少額でも、一緒になって育てていくのが特徴。人生をかけて、こういう未来をつくりたい。まだビジネスができていない時は、その人をみて投資を決める人たちが出現している」と竹井氏。サムライインキュベートの玉木諒氏も「人物ベースでも投資をして、一緒に考えていこうという流れがある。(成長すれば)次はもっと大きなベンチャーキャピタルにつなげる流れができている」という。

全国StartupDay in 東北
サムライインキュベート 玉木諒氏

■投資したい人は誠実さと積極性をもち、速レス
 企業として投資を行なうオプトのVC事業部、菅原康之氏は「我々のスタンスは、プロダクトができたあと、マーケットのニーズを確認するフェーズでしか投資はできない」と、ベンチャーキャピタルとしての立場からハードウェアとアプリでの投資判断の段階による違いを語った。「アプリであればモック、主要な機能、ユーザーに受け入れられる機能群。夢と一緒にモノをもってきてほしい」、「今の投資のフェーズじゃなくても会っておくことは大事。投資するステージはVCによって違う。アイデアにも投資するところ、製品があって投資するところもある」。企業のステージの大きさにかかわらず人と会っておくことが大事だと積極性の大切さを説いた。

全国StartupDay in 東北
オプト VC事業部 菅原康之

 そのうえでどんな人物に投資したいかといえば、「誠実さが、やり取りの細部で出る。自分勝手じゃなく、連絡する時間帯はどうかとか、それはユーザーのことを考えられるか、クライアントを考えられるかにリンクする」と菅原氏。玉木氏も「メールのレスがないとかある。日程投げても、1週間レスがないとかある。(速い人が)必ずしも成功するかは、そうじゃないが、ユーザー、お客さんのことを考えてできるか。先のことを考えられるかが重要」とした。

全国StartupDay in 東北

 今回、全国スタートアップデイin東北のベンチャーピッチに登壇した企業は以下の通りだ。ほかの会場と比べて、ソフトウェア系IT企業の割合は少なく、社会性や公共性の強いサービスが多かった。その中にも『GO-DJ』のようなハードウェアベンチャーもあり、バラエティーに富んだ登壇ラインアップだった。

全国StartupDay in 東北

チャットツール『ZENK(ゼンケイ)』(フォチューナ、八木澤栄治代表取締役)

ビンゴによる接客カードツール(東北プリントワールド、高橋慶彦代表取締役)

ペットロボット育成ゲーム『クルン』(ギジン、小泉彌和代表取締役)

三次元LSIの生産技術(東北マイクロテック、元吉真代表取締役)

介護業務支援ソフト『ケア樹』(グッドリー、西原翼代表取締役)

ポータブルDJ機器『GO-DJ』(ファウディオ、宮崎晃一郎代表取締役)

足こぎ車いす『Profhand』(TESS、鈴木堅之代表取締役)

微細藻の商業生産、加工、販売(スメーブジャパン、原芳道代表取締役)

■関連サイト
トーマツ ベンチャーサポート
Samurai Incubate.inc

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう