週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

iPhone動画のバリエーションを広げるカメラワークとユニークなショットの撮り方を覚えよう

2023年10月12日 10時00分更新

 動画撮影では、カメラを動かすこと、いわゆるカメラワークが大切なテクニックだ。これは、iPhoneで撮る場合も同様で、覚えておくと撮影のバリエーションを広げることができるだろう。また、ユニークなショットの撮り方や、トランジション(後述)を意識した撮影をしておくと、編集段階でさまざまなカットのつなぎ方を試せるようになる。

 今回は、iPhoneでの動画撮影における基本的なカメラワークやテクニック、編集を意識したトランジション撮影の方法について解説していこう。

iPhoneで活用したい基本のカメラワークを覚えよう

 カメラワークとは、写真や動画の撮影技法のことだ。カメラワークの動きや目的などを理解しておくと、動画のクオリティは格段に上がるだろう。カメラワークにはさまざまなものがあるが、よく使われるのは次の5つだ。

【フィックス】
 「フィックス」は、カメラを一定の位置に固定して撮影する方法だ。カメラの動きがなく、フレーム内の被写体や背景だけが動くため、視聴者の注意を被写体に集中させられる効果がある。最もよく使われるカメラワークで、長時間撮影する場合は三脚の使用が必須となる。

【パン】
 「パン」は、カメラを水平方向に動かすことで、左右にシーンを移動させる撮影方法だ。広い景色を1つのカットで見せたり、移動する被写体を追ったりするのに適している。安定したパン撮影をするには、三脚を使ってカメラを左右に振るようにしたい。

【ティルト】
 「ティルト」は、カメラを垂直方向に振って撮影する方法。上下にカメラを動かすことで、高い建物の地上階から屋上階までをカバーしたり、人物を写してから一気に空を狙うといった撮影にも使える。

【ズームイン/ズームアウト】
 レンズの焦点距離を変更することで、被写体に近づいたり(ズームイン)、遠ざかったり(ズームアウト)する効果を作り出す撮影方法。特定の被写体に注目させる場合や、視点を変えて全体の景色を見せたい場合などに使う。ただし、iPhoneでズームを使うとデジタルズームに切り替わることがあるので、あまり利用しないほうが無難ではある。また、使うときは、スライダーで操作するようにしよう。

【トラック】
 これは、カメラ自体を前後や左右に移動させながら撮影する方法のこと。例えば、歩いている人物の横を、カメラが一緒に移動しながら撮影するようなときに使う。iPhoneで撮影する場合は、手ブレが気になるので、「アクションモード」を使うか、ジンバルを利用して撮影したほうが安定した画像になる。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事