週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

iPhoneで動画を撮るときの構図の決め方と撮影のセオリーを知っておこう

2023年10月05日 09時00分更新

メインの被写体をどんなサイズで見せたいか、を考える

 人物を撮る場合は「ショットサイズ」も重要な要素となる。ショットサイズとは、画面の中で人物(メインの被写体)がどのくらいのサイズで映っているかを表すもの。これは何を見せたいかによって変わってくるものだが、例えば、背景を見せたいなら「ロングショット」、人物の表情を見せたいなら「バストショット」や「クローズアップ」となる。以下、基本的なショットサイズを紹介しよう。

【エクストリームワイドショット】
 人物が非常に小さく映り、背景や周囲の環境が主になるショット。シーンの全体的な雰囲気を表現したいときに使う。

その場の全体的な雰囲気を表現したいときに使う「エクストリームワイドショット」

【ロングショット】
 遠くから被写体を撮影するショット。人物の全体を映しつつ、その周辺の環境との関係性を示す際に使う。

遠くから撮って、人物全体と周辺状況を表現できる「ロングショット」

【フルショット】
 被写体の全身がしっかりとフレーム内に収まるショット。被写体の動きや姿勢を強調したい場合に使う。

被写体の全身が画面に収まる「フルショット」

【ミディアムショット】
 被写体の腰から上、または胸から上が映るショット。被写体の表情や動き、その背景との関係をバランスよく撮りたいときに使う。「バストショット」は、これに含まれる。

被写体の腰から上、または胸から上が映る「ミディアムショット」

【クローズアップ】
 被写体の顔全体、あるいは特定の部分だけを映すショット。表情の細かな変化などを捉え、視聴者にその感情を強く伝えたいときに使う。

人物の顔や特定の部分だけを映すのが「クローズアップ」

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事