週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

99年間使えるクラウドストレージ「pCloud」の姉妹サービスが日本上陸

149ドルで死ぬまで有効な超強力パスワード管理サービス「pCloud Pass」の使い勝手に惚れた!

2023年06月14日 11時00分更新

文● 二瓶朗 編集●ASCII
提供: pCloud International AG

使えばわかる! 「pCloud Pass」の快適パスワード管理

 ということでさっそく「pCloud Pass」を試用してみる。

 結論から言うと、アカウント作成はマスターパスワードとリカバリーワードが重要だ。

 まずは「pCloud Pass」のアカウントを作成していく。なお、ここではWindowsパソコンからWebブラウザ経由で「pCloud Pass」のサイトにアクセスしてアカウントを作成している。

 「サインアップ」をクリック。規約などを確認したらメールアドレスを入力して「続ける」をクリック。その後、登録したメールに「確認コード」が届くのでそれを入力。

 次に「マスターパスワード」を設定。登録が完了すると「リカバリーワード」が表示される。24のランダムな単語が表示され、これを利用することでマスターパスワードを忘れてしまった場合にリカバリーが可能となる。

 なお、このリカバリーワードについては、pCloud社でも認知せず、あくまでユーザーが管理するもの。わからなくなったら復旧できなくなるので、必ずコピーしておくか画面キャプチャーを取得しておくべきだ。

メールアドレスを登録する

メールアドレスに届いた確認コードを入力したら「マスターパスワード」を設定する。マスターパスワードは12文字以上、大文字と記号、数字入りとなかなか複雑に設定しなければならない

リカバリーワードが表示されるので必ずコピーしておくこと

 これで登録が完了した。なお、筆者の環境ではデフォルトで英語表示だったので、ユーザー設定から言語環境を日本語に変更しておいた。

アカウント登録完了後の画面。まずパスワード情報をインポートするよう勧められる

料金プランは多彩! おトクなのは……

 試用開始前にまず料金について確認する。

 登録後はすべての機能を無償で利用できるが、利用できるデバイスは1台に限られる。有償版を利用することで、「Premium」プランでは複数台のデバイスで、「Family」プランでは最大5ユーザーがそれぞれ複数のデバイスで利用できるようになる。

 プランは月別(月額払い)/年別(年額払い)/LIFETIME(買い切り)で料金が異なる。それぞれの料金は以下の通りだが、買い切り料金149米ドルを支払うことで、Premium版ずっと使える。筆者の場合、しばらく試用したあとにPremium版を利用することにしたいと思った。

月額払いの料金。月額3ドルもビックリする安さではある

年額払いの料金。記事執筆時点では値引きが発生していた

買い切りの料金。死ぬまで使えるサービスはなかなかない。こちらも値引きが発生していた

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう