こんにちは、おいしいお酒とおいしいごはんがだいすきな胃下垂ライター「やまお」こと山口真央です。
私はライター、自由業ですので、決まった始業時間がありません。だからついついお昼過ぎまで寝てしまって、朝ごはんは食べないことが多かったんです……。
ですが、半年前におうちに来てくれたねこちゃんのおかげで、最近は朝も8時くらいまでには起きれるように(それでも遅いのは否めない)。早起きをしたからには、いいかんじの朝食をいただきたい!
そこで今回は、夢にみた「厚焼きホットケーキ」をデリバリー! これだけでなんともリッチな朝ごはんになるんです!
「厚焼きホットケーキ」専門店って気になりませんか
今回UberEatsでデリバリーをお願いしたのは、品川区戸越にある「ペドラブランカ」。保存料や香料、着色料を一切使っていない、無添加のやさしいホットケーキが自慢のお店です。1枚1枚丁寧に手作りされているのもポイント。
さっそく到着! かわいいイラスト入りの紙袋に入っています。
この紙袋、とっておきたくなっちゃう……。デリバリーって味気ないビニール袋に入ってくることが多いので、こういったかわいさはテンション上がります。
今回は「選べるホットケーキ2枚+ドリンクセット」をオーダー。ホットケーキはレギュラータイプの小麦粉使用のものと、+40円でお願いできる米粉のものをお願いしました。
ほうほう、こうやって一つずつ袋入りで来るんですね。ホットケーキは常温の状態です。
ドリンクは「今日のホットコーヒー」をチョイス。ほかにもアイスラテやキャラメルラテなどが選べました(別途追加料金)。
残念ながらコーヒーは若干の液漏れあり……! 大きな被害はなかったので許容範囲としましょう。肝心のお味はこっくりめで、目覚めのコーヒーに◎
ホットケーキはそのままだと寒い季節ですのでちょっとひんやり……。公式に温め方の説明があって、ホットケーキレンジ(500W)で20秒ほど加熱するのがオススメとのこと。これを参考に、お皿に移してレンジでチン。
バターは別料金でつけることもできます。今回、やまおは自宅にあるバターをたっぷり載せてみました。
お味は……うんま~い! ホットケーキというよりはまるでカステラのようなしっとりとした記事。おやつにしてもよさそうなしっかりした食べ応えでした!
おめざから満腹になれちゃう!
今回注文した「選べるホットケーキ2枚+ドリンクセット」はデリバリーで1740円(+米粉生地のオプション料)でした。セットだとなかなか値が張りますが、ホットケーキ1枚だったら620円から。
朝ごはんって、ねむくて準備もダルいし、でもしっかりとおいしいものを食べたいし……。そんなときにデリバリーという選択肢、アリだと思いました!
ペドラブランカはUberEatsからだと月・火・土・日は定休日。 冷凍品での販売もあるので、前もって買っておいてレンジで温めて朝食にするのもいいかもしれません。
【まとめ:ペドラブランカのホットケーキをデリバリーしてみて】
●よかったところ
・袋やカップなどのイラストがかわいい
・常温で届くので自分のタイミングで温められる
●気になったところ
・コーヒーの液漏れ
※店舗によって価格が異なることがあります。
※「Uber Eats」での注文の場合、基本的に商品代とは別途、配送手数料(50円~)と、10%のサービス手数料がかかります。また、700円未満の注文の場合は別途150円がかかります。ただし、店舗によって条件が異なる場合があります。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう