週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

iPadを使って動画に「手書き文字を追加」する方法を教わってきた! 平岡雄太氏による「ビデオラボ」体験レポ

2022年08月27日 09時00分更新

Keynoteで手書きのオブジェクトを全選択した状態で、メニューから「アニメーション」を選択。「ビルドインを追加」をタップし、適用するアニメーションを選択したのち、メニューの「書き出し」から「ムービー」を選んで動画として出力する

「Keynote」で書いて、「iMovie」で重ねる

 手書きのアニメーションの素材は、プレゼンテーション用アプリの「Keynote」の機能を利用して作成した。スライドの地色を緑で塗りつぶしておき、そこにApple Pencilを用いて、動画に重ねたい文字やイラストなどを手書きのオブジェクトとして作成していく。これにアニメーションを適用し、動画として出力することで素材とした。

 平岡氏は、素材作成する前の段階で、位置やテキストを考えておくのがコツであると説明する。これはiMovieでは素材の位置調整まではできないからだ。

 そして、iMovieでは、ベースとなる動画に対し、先ほど作成した動画を「グリーン/ブルースクリーン」機能によって重ねる。

iMovieでは、Keynoteで作成したグリーンバックの動画を長押しし、表示されるメニューから「グリーン/ブルースクリーン」を選択しよう。あとは、再生位置や長さを調整すればよい

 この作業を何度か繰り替えして、動画全体に手書きのアニメーションを散りばめれば完成だ。本稿では詳細な手順を割愛したが、実際のセッションでは講師が丁寧に解説したうえで、席を回って質問にも答えてくれていた。

参加者の様子を見て回る平岡氏

 ちなみに講義の終盤には、サードパーティ製の有料アプリである動画編集アプリの「LumaFusion」と、デジタルイラストレーションアプリの「Procreate」を使った手法も紹介された。これらのアプリを使う場合には、より多彩なブラシを活用しつつ、柔軟な編集にもチャレンジできる。例えばLumaFusionでは、手書きオブジェクトのサイズや位置の微調整ができたり、文字を揺らしたりするアニメーションを適用させたりすることが可能と紹介された。

 セッションの時間内に制作が間に合った人のなかから、制作物を発表する時間も取られた。なかなか高度な内容だったと思うが、参加者からの感想としては「楽しかった」という声が多く聴かれた。なお、時間内に完成できなかった場合は、編集途中の素材を自身のデバイスなどに入れて持ち帰り、完成後に指定のハッシュタグをつけてSNSに投稿することも選択できた。

発表の様子

Today at Appleはオンラインで参加するセッションもある

 Today at Appleのセッションは、今回のようにApple直営店で開催されるものもあれば、Webexを利用してオンラインで実施されるものもある。今回参加したような人気のセッションは参加枠もすぐに埋まってしまうため、興味がある場合には、早めのチェックを心がけよう。

 

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう