週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

5120×2160ドットの5X40(JN-5X40)をレビュー

5K2KはフルHDの約5.3倍、39.7型ウルトラワイド曲面ディスプレーの凄まじい没入感

2022年06月28日 13時45分更新

曲率R2500で両端の視認性をしっかり確保
ゲーミングも動画視聴も美麗かつ大迫力

 また、5X40は曲率がR2500の曲面パネルを採用している。曲面パネルが苦手な人も一定数いるようだが、5X40は曲率を和らげたことで、正面から画面を見ても「曲がっているな」という違和感をあまり感じない。39.7型にもなると、正対する位置に座っても、画面両端まで距離がどうしても長くなり、見づらくなってしまう。しかし、曲面パネルならその距離を短くできるため、両端の視認性が著しく下がることはない。

 さらに、フルスクリーンでゲームを遊んだり、動画を視聴する際も便利だ。曲面パネルがユーザーを包み込むような配置になるため、平面パネルよりも大迫力で楽しめる。5X40でSlightly Mad Studiosが開発したレースゲーム「Project CARS 3」をプレイしてみたが、両端の景色が勢いよく流れていき、臨場感は凄まじいものがあった。

 液晶パネルの表面仕様は光沢のないノングレアタイプ。ゲームプレイ中や動画視聴の際に、関係ないものが映り込んで興ざめするという心配はない。駆動方式はIPSを採用し、視野角は水平垂直ともに178度と広く、左右からのぞき込んでも色ムラは確認できなかった。もちろん、角度が変わってしまいがちな画面両端の映像も、その色が画面中央付近と異なるということはまったくない。

 コントラストは1000:1で白黒はクッキリした印象。輝度は300cd/m2と比較的高め。IPS方式らしく発色は非常にキレイだ。YouTubeの動画を視聴してみると、緑の木々といった風景や動物などが特に美しいと感じた。また、5X40はHDR 10もサポートしているので、対応コンテンツを鮮やかな画面で楽しめるはずだ。

HDR設定はデフォルトでは「Auto」だが、切り替わらない場合はOSDメニューから「オン」に切り替えよう

 そのほか、眼精疲労の原因と言われるブルーライトを軽減する機能を有しているほか、画面のチラつきを抑えるフリッカーフリー機能も用意。色温度の工場出荷時設定はノーマルで、OSDから暖色や寒色にも変更できる。さらに、sRGBやDCI-P3、Adobe RGBといった色域に対応し、プロユースを意識した仕様となっている。

色温度の初期設定はノーマル。もちろん、暖色や寒色にも変更できる

OSDメニューに色域設定が用意されているあたりは、プロユースも考慮してのことだろう

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう