「USB PD」という規格をご存じだろうか。正式名称は「USB Power Delivery」で、USBを通じて電力供給を行う規格だ。「USB経由で充電なんてイマドキ当たり前じゃないの?」と思う人もいるかもしれない。しかし、それはスマートフォンなど、そもそも充電に必要な電力が小さいデバイスの話だ。
USB PDではインターフェースにUSB Type-Cが用いられ、従来は難しかったノートPCといったより多くの電力を必要とするデバイスへの供給も実現している。つまり、USB PD対応デバイスがあれば、ノートPCのACアダプターは必要なくなるのだ。
JAPAPENEXTではこのUSB PDに対応したUSB Type-Cを備えるディスプレーを複数ラインアップしている。それらのモデルを集めた特集ぺージを見てみると、フルHDモデルなら2万円前後で購入できるものまである。
今回はこのUSB PD対応ディスプレーの中でも汎用性と機能に富んだ4Kモデル「JN-IPS28UHDRC65W」をメインに紹介したい。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう