週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

初5Gスマホにおすすめのエントリーモデル「OPPO A55s 5G」

2021年12月22日 12時00分更新

実質単眼の背面カメラ
深度カメラのおかげでボケ感は良し

 背面のアウトカメラは、広角(約1300万画素、F値2.2)+深度(約200万画素、F値2.4)という構成。AIが被写体を認識し、シーンに応じて色味を自動で調整してくれます。

背面のデュアルカメラ

 いくつかのシーンを試した感想としては、得意/苦手なシーンに特に偏りがなく、素直な仕上がりで撮れるといった印象。AI認識で今回確認できたのは、植物や食事、室内など。まれにカメラを向けてもうまく認識されず、カメラモードを変えてみたり、一度カメラを終了してから再度起動したりする必要がありました。以下の作例をご覧ください。

通常(1×)で撮影

最大ズーム(6×)で撮影

「食事」と認識

 素直な仕上がりで撮れると述べましたが、写真全体の色味がやや淡くなることもありました。風景も食事も、もう少し色彩を強く出るような補整効果があってもいいかもしれません。

 「夜景」モードも搭載しています。通常モード(AIオン)で撮ると、全体にかなり明るく仕上がるのに対して、夜景モードでは明るさを確保しながら、暗部はかなり暗めに仕上がりました。下の写真で細部を見ると、夜景モードのほうが照明をくっきりと捉えられています。

通常モード(左)と夜景モード(右)の比較。夜景モードは暗部をかなり抑える印象。全体に明るくなる通常モードも、1つの仕上がりとしては悪くない

 インカメラは約800万画素、F値2.0。補整効果を調整して撮れるほか、「ポートレート」モードを適用して背景のぼかしも調整できます。

背景ぼけは、かなりやさしめ

防水防塵対応&4000mAh
おサイフケータイには対応せず

 OSはAndroid 11をベースとした独自のColorOS 11。SoCはクアルコム社のSnapdragon 480 5G。メモリーは4GB、ストレージは64GB(microSDXCに対応し最大1TB)。eSIMにも対応します。

 バッテリー容量は4000mAh。ニュースサイトをチェックしたり、お昼ご飯を撮ったり、休憩がてら動画を見たりといった使い方であれば、外出中に電池切れする心配はいらないでしょう。なお、急速充電、ワイヤレス充電には対応していません。

電池残量が厳しいときは「省エネモード」「超省エネモード」の2つを活用したい

 生体認証は顔のみ対応。認証速度は上々。暗い場所でもしっかり認識されました。また、IP68の防水防塵に対応。多少の雨などを気にせずタフに使えるのはうれしいポイントです。ワンセグ/フルセグには非対応、おサイフケータイも非対応となっています。

【まとめ】“基本機能ぜんぶ入り”とはならずとも
ライトユーザー&スマホ初心者は選択肢に必ず加えたい

 OPPO A55s 5Gは、スマホの基本性能と5Gを手軽に体験できる1台であると思います。ディスプレーやカメラなどの性能はエントリーモデル相応のものですが、スマホに多機能・高性能を求めない人も多くいます。もしおサイフケータイに対応していたら、3万円前後で“基本機能ぜんぶ入り”のスマホと呼べましたが、ライトユーザーであれば「これで十分」と納得できるでしょう。

 必要最低限を求めるライトユーザー、また初めての5Gスマホを持ちたいという人は、スマホ選びの選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。

「OPPO A55s 5G」の主なスペック
ディスプレー 6.5型液晶(20:9)
画面解像度 1080×2400
サイズ 約74.7×162.1×8.2mm
重量 約178g
CPU Snapdragon 480 5G(オクタコア)
内蔵メモリー 4GB
内蔵ストレージ 64GB
外部ストレージ microSDXC(最大1TB)
OS Android 11(ColorOS 11)
対応バンド 5G NR:n3/n28/n77/n78
LTE:1/2/3/4/5/7/8/18
/19/26/28/38/39/40/41/42
W-CDMA:1/2/4/5/6/8/19
4バンドGSM
無線LAN IEEE802.11ac
カメラ画素数 約1300万画素+約200万画素(深度)
イン:約800万画素
バッテリー容量 4000mAh
生体認証 ○(顔)
防水/防塵 ○/○(IPX8/IP6X)
USB端子 Type-C
イヤホン端子
カラバリ ブラック、グリーン
価格(SIMフリー版) 3万3800円
 

■関連サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事