週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

2022年6月中旬発売予定の本製品を一足先に試用!

PS5も120Hzで遊べる! 4K解像度で最大144Hz対応の31.5型ゲーミングディスプレー「LCD-GCU321HXAB」

2022年06月01日 11時30分更新

アイ・オー・データ機器の「GigaCrysta」シリーズの新モデル「LCD-GCU321HXAB」。31.5型の4Kゲーミングディスプレーで、リフレッシュレートは最大144Hzに対応する。発売は2022年6月中旬を予定。実売想定価格は13万1780円

 昨今のゲームはクオリティーが非常に上がってきている。PCもそうだが、「PlayStation 5」(以下、PS5)を代表するような家庭用ゲーム機も高スペック化し、高解像度、ハイフレームレート、HDR対応といった進化を遂げた。

 となると重要になってくるのがゲーム機の映像を出力させる機器、「ゲーミングディスプレー」 の存在だ。

 現在市場には多くのゲーミングディスプレーが投入されているが、ディスプレーサイズや搭載している機能は文字通り千差万別だ。前述のPS5は最大解像度が4K解像度となっているのだが、この解像度に対応したディスプレーは表示の遅延が生じるものが多々あり、FPSやアクションゲームといった反応速度が求められるゲームを遊ぶ際、プレイヤーの足を引っ張る原因になることがある。

 代表的な例を挙げると、アナログスティックの入力に対して表示される絵が遅れて照準が合わせにくかったり、タイミング良くボタンを押さなければならない場面で表示に合わせて入力してもミス扱い……といったケースも。ゲーム用途のディスプレーとして見ればダメダメであり、求められるのは表示遅延が少ないものとなる。

 また、「リフレッシュレート」(垂直同期周波数)もPS5では進化を遂げている。これは簡単にいってしまえば1秒間に何回描画をするかの値で、数字が多ければ多いほどヌルヌルとした滑らかに画面が動くというものだ。スペックシートなどでは「○○Hz」と表記されることが多いのだが、PS5ではなんと120Hzにまで対応している。

 ではディスプレーはどうだろうか? 4K解像度に対応したディスプレーの中には120Hzに対応した製品はまだ潤沢でなく、60Hz駆動止まりのものが多い。これではPS5を接続して利用した場合は最大限にそのポテンシャルを活かせていないことになる。やはり、そのスペックをいかんなく発揮するためには、120Hz駆動の製品を利用することが望ましいだろう。

 そして注目しておきたいのが「ハイダイナミックレンジ」(以下、HDR)だろう。HDRとは従来のものよりも色深度を増やすことで影がほぼ単一色で表示される"黒つぶれ"や、明るいところが過剰に白くなる"白飛び"といった現象をなくし、より自然に描写する技術だ。

 PCはもちろん、PS5もHDRでの表示に対応しているため、より深みのあるゲーム体験が可能だ。ただ、このHDRでの描画は使用するディスプレーがHDRに対応している必要がある。

 以上を踏まえて簡単に箇条書きにすると……

PS5をよりどっぷり楽しめるゲーミングディスプレーの条件

・できれば大画面で遊びたい!
・4K解像度
・120Hz対応
・HDR対応
・応答速度1ms
・HDMI VRR対応

 う~ん、箇条書きした項目を眺めてみると結構なハードルの高さだ。だが、このハードルを軽くポ~ンと超えてきたゲーミングディスプレーが、2022年6月中旬にアイ・オー・データ機器から発売を予定している。それが、今回紹介する「GigaCrysta」シリーズの最新モデル「LCD-GCU321HXAB」だ。

 本製品はなんと31.5型とド迫力な大画面かつ4K解像度で最大144Hz駆動に対応しているため、PS5のポテンシャルを最大限引き出すことが可能だ。また、応答速度の高速化や暗所の明度を上げる機能をとりそろえているため、ゲーマーが求める機能を余すとこなく備えている。実売想定価格は13万1780円。

 今回、発売に先駆けて本製品をお借りすることができたので、さっそくレビューをしていきたいと思う。ゲーミングディスプレー選びの参考になれば幸いだ。

製品スペック
画面サイズ 31.5型
解像度 3840×2160ドット(4K)
リフレッシュレート 144Hz
応答速度 7ms[GTG](オーバードライブレベル3設定時:1ms[GTG])
パネル駆動方式 TFT
表面 非光沢(ノングレア)
最大表示色 10憶7374万色 ※10bit入力時
視野角 上下:178度、左右:178度
輝度 350cd/㎡
コントラスト比 1000:1 (CREXレベル2設定時:96400:1)
上下角度調節(チルト) 上:20度、下:-3度
左右首振り機能(スイベル) 右:65度、左:65度
高さ調整 110mm
インターフェース HDMI×3、DisplayPort×1、USB 3.2 Gen 1 Type-B(PC接続用)、USB 3.2 Gen 1 Type-A×2(USBハブ)、ステレオミニジャック×2(外部スピーカー用、ヘッドセット用)
サイズ 715(W)× 231(D)×453~563(H)mm
重さ 約10.1kg
実売想定価格 13万1780円
この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります