週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

5000円台からとお買い得!テレワークでも活躍するXP-PENのペンタブレットの活用術

2020年12月25日 11時00分更新

文● 高橋佑司 編集● ASCII
提供: XP-PEN・TSUKUMO

営業職ならオンライン会議で活躍

 今回協力してもらったうちの1人目は、営業部に所属しているOさん。普段から外部の人間とやり取りすることが多いOさんが選んだのは、非常にコンパクトかつ、XP-PEN公式ストアの直販価格5590円というリーズナブルさが魅力の「Deco mini7」だ。

XP-PEN「Deco mini7」

「Deco mini7」は7×4.37インチと小型で携帯性に優れた板タブ。Windows 10までのPCはもちろんのこと、Mac OS X 10.10以降、Android6.0以降にも対応。充電の必要がない、最大60度の傾き検知機能を備えたバッテリーフリーのスタイラスペン「P05D」を付属し、外出先でも長時間の作業が可能な製品だ。

「Deco mini7」の主なスペック
サイズ 260.2(W)×162.2(D)×9.3(H)mm
読み取り範囲 177.8×111.1mm
ペン バッテリーレス・スタイラスペン
筆圧感知 8192レベル
傾き検知 最大60度
読み取り解像度 5080LPI
レポートレート Max.≧220RPS
エクスプレスキー 8個
接続方法 USB Type-A
対応OS Windows 7/8/10、Mac OS X 10.10以降、Android 6.0以降

パッケージの内容物。中には替え芯や、Android端末接続用のUSB変換アダプターも付属する

――営業職でペンタブを使うとなると、どんな場面が考えられますか?

Oさん:私の場合は、「オンライン会議」の時に使えそうだなと思います。仕事柄、さまざまな方と打ち合わせを行なうことが多いのですが、ZoomやGoogle Meetなどのオンライン会議ツールのホワイトボード機能などを活用して、手書きのメモを描きながら話せるのは便利だと思います。

――手書きならではの利点などはありますか?

Oさん:オンライン会議のなかでは、画面共有して資料を見せたり、内容を記録したりはするんですが、キーボードだけだと文字しか入力できないので、図を書き込んだりもできる手書きと比べると、柔軟さに欠ける部分はあります。例えば私だと、ウェブサイトのデザイン改修のお話を外部の方とする場面もあるのですが、その時に先方から口頭で伝えられたイメージをその場で描いて見せながら相談するといったこともできるのかな、と思いました。

Zoomでは画面共有のメニューから、ホワイトボードを選択できる

――最近はMicrosoft Officeのソフトも手描きに対応していますね

Oさん:PowerPointやExcelなどの資料を使うこともあるので、そこに手書きでいろいろ書き込みやすいのは便利ですね。テレワーク前は紙の資料に手書きで書き込んだりしてコピーして共有したりできましたが、テレワーク中だと手間なので、PCで開いた資料に直接書き込んで共有できるのは便利ですね。

WordやPowerPoint、OneNoteなどはペン入力に対応。「描画」タブから資料に手書きでメモを書き込める

――Deco mini7を選んだ理由はサイズ感ですか?

Oさん:そうですね、やはり小さくて軽いので持ち運びがし易いのもイイですね。テレワークとはいえ、最近はちょくちょく出社することもあるので、そういったときに気軽に持って行けるサイズなのは嬉しいポイントです。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう