週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

小型スピーカーらしからぬ、おおらかさ

ELACのCARINA BS243.4で「Song for LISTNERS」を聴く

2020年09月03日 13時00分更新

ツィーターだけでなく、ウーファーユニットも新設計

 CARINA BS243.4は、上述のツィーターに、135mmアルミニウム・コーンウーファーを加えた2ウェイ・ブックシェルフ型スピーカーだ。このウーファーも新設計だ。振動板は、アルミニウムを複合曲率で成型したもの。この形状により分割振動による共振周波数を再生帯域外にシフトしている。上級機で採用されているAS-XRウーファーとは見た目もずいぶんと異なっている。

CARINA BS243.4の正面。周囲にウェーブガイドを設けた「JETツィーター」の細部はJET Vと異なるが印象はそのまま。ウーファーは一般的なコーン型に見えるが、中心付近と外周付近で曲率が変わっている。

 エンクロージャーの造りは、オーソドックスな箱形ではなく、背面に行くほど横幅を狭めた形状になっており、上から見ると扇形になっている。また、下部は斜めにカットされ、底部は金属製のベースに取り付けられている。このようになかなか凝った作りだ。斜めになった底面にはバスレフポートが備わっており、増強された低音が底部に向けて放射される。

CARINA BS243.4の正面と背面。背面の横幅がかなり狭まっていることがわかる。底部のベースもエンクロージャー下部に強固に結合されている。スピーカー端子はバイワイヤリング対応。端子も大きめだ。

CARINA BS243.4の側面。エンクロージャーの底面が背面に向けて斜めにカットされている。

 こうしたエンクロージャーの造形は上級機譲りのもの。エンクロージャー内部の平行面をなるべく減らして定在波の影響を抑えようとする狙いだと思われる。また、内部に補強を入れることで強度を高めている。底部にしっかりとしたベースがあるので、スタンドでなく、ラックなどに置いて使う際もしっかりとした設置ができそうだ。

CARINA BS243.4の底面。金属製のベースにはゴム系のシートが貼ってあり、安定した設置が可能。中央付近に見えるのがバスレフポート。

底部のベースを背面側から見たところ。形状的にも強度の高い造りとなっていることがわかる。

 このように、CARINA BS243.4は、従来のBS240系統のモデルと比べると、随分と印象が変わっている。JETツィーターの印象こそ近いものがあるが、それ以外はまったく別物だ。アンドリュー・ジョーンズ氏が開発を担当していることもあるし、上級機譲りのエンクロージャーの設計といい、ELACの新世代のスピーカーとして完成していることがわかる。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事