週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Xアイコン
  • RSSフィード

NVIDIA次期モバイル用プロセッサーは“ウルヴァリンの息子”

2014年03月26日 20時05分更新

 GTC2014の基調講演のなかで、クラウド技術としてはレンダリングファームの新製品が発表された。4Uのラックマウントサーバーに最大8基のTeslaを内蔵できる“IRAY VCA”。ネットワークインターフェースには10GBイーサネットやInfinibandなどを搭載し、ワークステーションなどからクラウド上でレンダリングファームとしての運用を行なう。Quadro K5000などのグラフィックカードを搭載するグラフィックワークステーションなどと比べても10倍近い処理能力を発揮するという。価格はTesla 8基を搭載して5万ドル(約500万円)。また、仮想化技術大手のVMWareとの提携も発表し、VMwareのHorizon DaaSプラットフォームでNVIDIA GRIDのサポートも開始する。

GTC2014

↑最大でTesla 8基を搭載できるクラウド型のレンダリングファーム“IRAY VCA”。

GTC2014

↑Quadro K5000を搭載するグラフィックワークステーションと比べても10倍程度のパフォーマンスを発揮する。

GTC2014
GTC2014

↑本田技研によるリアルタイムレンダリングのデモンストレーション。写真ではなくすべてCGでレンダリングされているので、回転はもとより、カットモデルも任意のポイントで自在に表示できる。

GTC2014
GTC2014

↑クラウドベースのGPUソリューションでは、仮想化技術大手のVMwareと提携。VMwareのHorizon DaaSプラットフォームでNVIDIA GRIDのサポートを開始する。

 1月にラスベガスで開催されたInternational CESで発表された“Tegra K1”に続くモバイル向けSoCのロードマップも更新されている。次期Tegraの開発コードネームは“Erista”だ。Tegraの開発コードネームは、アメリカンヒーローの幼名で続いており、K1のコードネームだった“Logan”(X-MENのウルヴァリン)に続いて、ウルヴァリンの息子にあたるEristaの名称が付けられた。Tegra K1はモバイルプロセッサーとしては初めてGPUアーキテクチャーを統合して、Keplerベースとなっている。これがMaxwellベースになるのが、2015年に登場予定の“Erista”ということになる。

GTC2014
GTC2014

↑モバイル向けプロセッサのロードマップ。今年中に登場を予定しているTegra K1(32/64ビット)に続いて、2015年には“Erista”がラインナップされた。Eristaでは、Maxwellアーキテクチャーを導入する。

 また、Tegra K1を搭載する組み込み向けの開発ボード“Jetson TK1”を発表した。北米市場向けにはSDKも含めて192ドルで提供されるほか、日本市場においても販売される見通しだ。開発キットには、画像の分析や認識などを行なうVisionWorksをミドルウェアとして導入しており、デベロッパーがそのAPIを利用して独自のアプリケーションが実装できるようになっている。Jetsonは、現行のJetson Proなどを中心に車載システムの開発ボードとして利用されてきたが、Jetson TK1世代からはARやロボティクス技術まで含めた組み込み環境に対応させていきたい狙いがある。

 デモにはやはりCESで共同発表をしたAudiとともに、自動運転の自動車をステージに登場させた。この自動車には前述のJetson TK1がモジュールとして組み込まれている。
 

GTC2014

↑画像分析や認識に必要なプロセッサーの処理能力。

GTC2014

↑Tegra K1を搭載する組み込み向けの開発ボード“Jetson TK1”。

GTC2014

↑以前は自動運転のためにはこれだけの制御機器をトランクへと積み込んでいた。

GTC2014

↑この日のデモンストレーションでは、トランク内はほぼ空っぽに。“Jetson TK1”を内蔵するモジュールがAudiのインターフェースに組み込まれている。

 基調講演の最後には、GTC2014の参加者全員に“SHEILD“がプレゼントされることが発表された。専門性の高いエンジニアが集まるカンファレンスだが、なにかもらえば人間誰しも嬉しいとあって、会場からは拍手と歓声が巻き起こった。なお、日本での販売は行なわれていないSHIELDだが、GTCの開催にあわせてValveがSHIELD対応のゲームを提供することもアナウンスされている。スクリーンには“Potal 2”のゲーム画面が表示された。加えて期間限定でSHIELDが199ドルで販売されている。

GTC2014

↑ジェン・スン・フアンCEOからGTC2014来場者全員へのプレゼントとなった“SHIELD”。新たに提供されるValveのゲーム“Portal 2”がスクリーンに登場。

■関連サイト
NVIDIA公式ブログ(海外サイト)

週刊アスキー
Amazonで購入は表紙をクリック
Kindle版はこちら ※付録は付きません
週刊アスキー
Kindle版はこちらの表紙をクリック
週刊アスキー
Amazonで購入は表紙をクリック

週刊アスキーはNewsstandでも配信中!
Newsstand 電子雑誌をダウンロード

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります