週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

Nexus5のイー・モバイル版とGoogle Play版を比べてみた

2013年11月14日 13時00分更新

 11月15日より発売するイー・モバイル版『Nexus5』。いち早く実機を試せたので、Google Play版との違いなど、気になるところをチェックしてみました。

見た目の違いはない

イー・モバイル版Nexus5

 さて外観的な違いですが、本体にも外箱にも全く違いがありません。デザイン的にピックアップされがちなキャリアロゴも一切なし。

イー・モバイル版Nexus5
イー・モバイル版Nexus5
イー・モバイル版Nexus5

 ソフトウェア的に見ても、APNの自動設定やキャリア表示以外はほぼPlay版と同じ。イー・モバイルといえばワンタッチでテザリングができる“Pocket WiFi”ウィジェットが特徴的ですが、Nexus5には搭載されていません。(もちろんテザリングはできます!)

本当にSIMフリーなの?

イー・モバイル版Nexus5

 イー・モバイルのスマホは基本SIMフリー端末ですが、Nexus5も同様です。試しに、ドコモのMVNOである“OCNモバイルONE”の500Kbps定速プランのSIMを挿してみましたが、APNを設定後、無事認識して通信できました。

イー・モバイル版Nexus5

 また、Googleのテストファイルがきっちり入っているらしく、SIMを挿し替え直後にb-mobileやIIJのAPNが表示されました。なお、Nexus5のイー・モバイルSIMは端末固有番号を確認して認証しているため、ほかの端末に挿しても利用することはできません。

LTEが快適!

イー・モバイル版Nexus5

 あくまでも参考程度ですが、帰宅する人が多くなる17時の飯田橋駅で計測したところ、5回平均で下り10.5Mbps、上り15.4MbpsのLTE接続が可能。現状ではイー・モバイルの1.7GHzのLTEとソフトバンクの2.1GHzのLTEが利用できるので、エリア面も期待できそうです。

イー・モバイル版Nexus5

 また、ネットワークの接続するNetworkモードの選択も可能なので、LTEエリア外にいる場合やバッテリーのもちが不安になった場合は3Gに限定することも可能です。

 このように、やはりGoogle Play版とほぼ遜色なく使えるイー・モバイル版Nexus5。日本でLTE通信をかなり使いたいというかたは、ぜひ検討してみてください。

Nexus5 EM01L
キャリア:イー・アクセス
メーカー:LGエレクトロニクス・Google
予想実売価格:1万円前後
11月15日発売予定

●関連サイト
イー・モバイル Nexus5製品ページ

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう