週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

電子機器5台をまとめて充電する『充電大王』はUSB充電器のKING of KINGS!

2013年11月12日 22時00分更新

 スマホ、タブレットは言うに及ばず、携帯ゲーム機、デジカメ、音楽プレーヤー、ICレコーダー、スマートウォッチ、モバイルバッテリーなどなどなど、多くのデジタルガジェットがUSB端子(type A)経由で充電するようになっています。

どれもこれもUSB端子経由で充電
充電大王

 個人的には壁面や床面の“コンセント”にUSB端子があればいいのに!…と思いますが、まだそこまでのスマートハウスやスマートオフィスを内見したことはありません。

 それはさておき、ここまでUSB端子経由で充電するデジタルガジェットが増えてくると、問題になってくるのがその端子の数。スマホや携帯ゲーム機のオマケに付いてくるような、端子がひとつだけのUSB充電器なんて、コンセントの口をひとつ占有し、かつ場所を取るだけで、非常に不便です。

充電しきれず困っちゃう!
充電大王

 そんなワタシと同じ思いを抱く、重度のデジタルガジェットジャンキーの、深刻なUSB端子不足危機を一瞬で解決してくれるのがプラネックスのテーブルタップ型USB充電器『充電大王』(メーカー型番 PL-TAPCHG05シリーズ)なのです!

『充電大王』(メーカー型番 PL-TAPCHG05シリーズ)
充電大王
市場価格:2980円
カラーはホワイトとブラックの2色を用意
充電大王

 充電大王は上記の写真のとおりテーブルタップ型のUSB充電器。テーブルの上にも、リビングの床にも、スマートに設置することができます。

●テーブル設置例

充電大王使用前
充電大王
充電大王使用後
充電大王

●リビング設置例

充電大王使用前
充電大王
充電大王使用後
充電大王

※PlayStation Vita初代機(PCH-1000シリーズ)はサードパーティー製充電ケーブルを使用することで充電可能です。

 テーブルの上でも、リビングの床でも、通常のテーブルタップ+複数のUSB充電器+USBケーブル……というのはあまりスマートじゃないですよね。その点、充電大王を導入すれば、プラスUSBケーブルというシンプルな構成ですから、充電環境が実にエレガントに片付きます。こんまりさんも思わずときめくかもしれません。

 さらに、“大王”というネーミングにふさわしく、総量5.1Aというオーバースペック気味の電源出力が非常に頼もしいのです。

5つの端子で5.1Aをシェア
充電大王

 充電大王は、2.1A対応端子を含め、合計で5つのUSB端子を用意しており、全体で5.1Aの電源出力をシェアします。iPad Airなど大喰らいの9.7型タブレットを2.1Aで急速充電していても、残り3Aを4つの機器充電に利用できるので、3A÷4=750mA……つまり、そのほかのスマホ、携帯ゲーム機、デジカメ、音楽プレーヤー、ICレコーダー、スマートウォッチ、モバイルバッテリーなども4つ同時に充電できちゃうわけですね。

 USB充電器として使い勝手のよい充電大王ですが、テーブルタップとして見ても、ユーザー本位に作られており好印象です。

壁にピッタリと這わせられます
充電大王
ケーブル長も約120センチと十二分
充電大王

 コンセントに挿し込むプラグ部分ですが、可動式プラグになっており壁にピッタリと這わせられます。すき間の狭い場所に設置されているコンセントに差し込むときにも重宝しますね。また、ケーブルも約120センチと長め。オフィスなどの床のコンセントからテーブル上に設置するために、十二分な長さが確保されています。

●ホコリなどの火災を防ぐ絶縁構造

通常のプラグ
充電大王
充電大王の絶縁構造
充電大王

 そして強調しておきたいのが、充電大王のトラッキング現象防止構造。コンセントとプラグのすき間にホコリなどが入ることで起きるトラッキング現象による不幸な火災はあとを絶ちません。充電大王のプラグ根元には絶縁素材が施されているため、多少コードが抜けた状態で、かつホコリがたまっていたとしても、それによってショートする心配はかぎりなく低いと言えるでしょう。

 もちろんコンセントとプラグ周りは、定期的に掃除し、しっかり挿さっているか確認するのが大前提ですが、それでも不注意による火災事故の可能性をかぎりなくゼロに近づける充電大王の絶縁プラグは安心感が高いです。

 さて、充電大王の使い勝手を、週刊アスキー編集部のスマホ班に配属されたばかりのナベコ嬢にも聞いてみましょう。

充電大王でUSB充電器をスッキリ整理!

機材協力●キヤノン『iVIS HF S11


 ナベコも充電大王が気に入ったようですね。

ワタシはここに設置してみました
充電大王

 ワタシは充電大王を両面テープで、テーブルの横に固定。そしてリール式のUSBケーブルを装着し、必要なときのみ伸ばして使うことにしました。

 テーブルが散らかりがちな人、そして、つい充電を忘れデジタルガジェットが充電切れになることが多い人は、『充電大王』の購入を強くオススメいたします!

SPEC
型番 PL-TAPCHG05-B / PL-TAPCHG05-W
インターフェース USB type A(メス)×5
電源 入力:AC100V 50/60Hz、出力:DC5V、最大5.1A(5ポート合計)
サイズ 約152(W)×40.5(D)×25.5(H)ミリ(ケーブル、突起部含まず)
ケーブル長 約120センチ
重量 約240グラム
対応機種 USBから給電可能な機器

 

『充電大王』(メーカー型番 PL-TAPCHG05シリーズ)
メーカー名:プラネックス
カラー:ブラック、ホワイト
市場価格:2980円
発売日:発売中
製品公式サイト

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう