週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

新入学の小学生と両親向けケータイ&サービスを比較

2013年02月12日 20時00分更新

 週刊アスキー2月12日発売号の“WAMクロスレビュー”ページ(20~21ページ)では、3キャリアのキッズ向けケータイと専用サービスを比較しています。この春、小学生になるくらいの年齢のお子さんをお持ちの親御さん、必見ですよ。

 ドコモからは小学校高学年から中学生向けにスマートフォン for ジュニア SH-05E』が発売中ですが、今回は小学校低学年向けの3機種をチョイス。キッズ向け端末はどれも、発着信先の限定現在地の通知防犯ブザーなどの機能があるのが特徴です。ですが、スペックが横並びの大人用ケータイと異なり、端末機能や制限範囲、使い勝手、などに差があります。また、子どもの居場所を検索する専用サービスを利用するには親が同じキャリアを利用している必要があるので、どれを選ぶか悩ましいところです。

ドコモ 『キッズケータイ HW-01D』

 機能の豊富さが3人のレビュアーに高評価。モードを“大人”にすると、メニュー表示が漢字になったり、SMS定型文も大人向けになるので、子ども以外にシニアに使ってもらっているという例も。ただ、メール入力時の文字の小ささを2人が指摘。親側の使い勝手が△との意見もありました。

キッズ向けケータイ&サービス

●おもなスペック
ディスプレー: 2インチ、カラー(240×320ドット)
防水、防塵: IPX5/7、IP5X
防犯ブザー鳴動時: 緊急連絡先3件へ自動発信、イマドコサーチ契約者に現在地情報通知
現場急行サービス: ALSOK 子ども向け かけつけサービス(申し込み必要、1回1時間1万500円)
毎月の維持費: 3円+通話・SMS料、親側は“イマドコサーチ”契約料 210円 ※1
連続待ち受け時間: 約530時間
サイズ/重量: 49(W)×16.5(D)×89(H)mm/約84g

※1 “応援学割2013”適用時。タイプバリューシンプル 0円+パケ・ホーダイ シンプル 0円+ユニバーサルサービス料 3円。ネット通信機能のない端末だが応援学割はパケ・ホーダイへの加入が必須。ただし、端末に機能がないため不使用で下限の0円となる。家族あて通話料は"ファミ割MAX50"加入で無料。

 

au 『mamorino3』

 3モデル中で連続待ち受け時間が最長。4月以降は“安心ナビ”サービスがリニューアル予定なので、期待大です。大きな数字ボタンが好評だったものの、端末代も維持費もほかより少々高いのが育児組にはやや不評でした。Eメール受信や留守電など唯一の機能が響く人には◎。

キッズ向けケータイ&サービス

●おもなスペック
ディスプレー: 2インチ、カラー(240×320ドット)
防水、防塵: IPX5/8、IP5X
防犯ブザー鳴動時: 緊急連絡先3件へ順次自動発信、移動経路通知、ココセコムへ通報
現場急行サービス: ココセコム 現場急行サービス(申し込み必要、1回1万500円)
毎月の維持費: 318円(13ヵ月目以降1098円)+通話料、親側は“安心ナビ”契約料 315円 ※2
連続待ち受け時間: 約890時間
サイズ/重量: 48(W)×20(D)×88(H)mm/約80g

※2 mamorino向けの新規購入キャンペーン適用時。プランEシンプル+誰でも割 0円(13 ヵ月目以降は780円)+EZ WINコース 315円+ユニバーサルサービス料 3円。プランEシンプルはメールの送受信が無料、端末にウェブ閲覧機能はないのでパケット代は0円。家族あて通話料、SMS(Cメール)は“家族割”加入で無料に。

ソフトバンク 『みまもりケータイ2 101Z』

 ほか2機種より機能もサービスもグッとシンプルな点が良し悪し。本体の電話帳登録などの作業は、端末からではなくPCやスマホから“My SoftBank”へアクセスして行ないます。サイドキー操作が難しいとの声もありました。親側の使い勝手は◎。

キッズ向けケータイ&サービス

●おもなスペック
ディスプレー: 1.2インチ、モノクロ(96×64ドット)
防水、防塵: IPX5、―
防犯ブザー鳴動時: 位置情報付きメールを送信
現場急行サービス: ―
毎月の維持費: 3円(25ヵ月目以降 593円)+通話料、親側は“位置ナビ”契約料 210円 ※3
連続待ち受け時間: 約350時間
サイズ/重量: 48(W)×15.9(D)×82(H)mm/約69.8g

※3 “みまもりケータイ2専用プラン”かつ、みまもりケータイ2基本料無料キャンペーン適用時。基本使用料 0円(25ヵ月目以降 590円)+ユニバーサルサービス料 3円。家族あて通話は“ホワイト家族24”加入で無料になる。

 

 ランドセルなど学用品の準備が済んだら、安心機能搭載のキッズ向け端末を比較検討してみてはいかがでしょう。週刊アスキー誌面では、4歳女児を持つパパ4歳男児を持つママスマホに詳しいアラフォー独身男性の3人が使い勝手をチェックしていますので、実感伴うコメントを参考にしてみて下さい。

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう