10月27日公開の映画『009 RE:CYBORG』(神山健治監督)。2013年を世界を舞台に、9人のサイボーグたちが活躍する同映画の世界が、大型シネコンの『新宿バルト9』に登場したぞ。
新宿・バルト9のロビーが『009 RE:CYBORG』の世界に変身! 同映画の公開初日となる10月27日までの3ヵ月間限定だ。 |
公開初日までの3ヵ月間にわたって、新宿バルト9のロビーは『009 RE:CYBORG』一色に染められる。トレーラー画像を放映する大型ディスプレーや、天井から吊り下げられた002=ジェット・リンクなど、ファンならずともわくわくするような光景だ。
チケットブースの横には、トレーラー映像を映し出す大型ディスプレーなどが展示されている。 |
トレーラー映像を3Dで楽しめる体験ブースも。多くのお客さんが入れ替わり体験していたぞ。 |
そして注目したいのが、009の世界観を体験できる『ペプシネックス × 009 RE:CYBORG リアルダイブギア』だ。これは作中で003ことフランソワーズ・アルヌールが使用するネットワーク接続機器を、現実世界に再現したものなのである。
マスコミ取材の現場に009、003、002(左から)の3人が登場! こんな遊び心も楽しい。 |
これが目玉展示の『ペプシネック × 009 RE:CYBORG リアルダイブギア』。けっこう大型の施設だ。 |
リアルダイブギアをユーザー側から観た様子。上下2面のディスプレーは上がダイブギアの体験映像、下にはコラボCMが流されている。 |
リアルダイブギアの説明サインボード。写真撮影などはすべて無料で楽しむことができる。 |
このリアルダイブギアでは、自分自身が009の世界の中にダイブし、記念写真が撮れてしまうという代物。その写真は Facebook の専用ページにアップされ、世界中どこからでも閲覧が可能。まさにネットワークで繋がる感覚を体験できてしまうのだ。
リアルダイブギアを試す003ことフランソワーズ・アルヌール。そもそも彼女が使っているギアでもある。 |
さっそくリアルダイブギアを体験だ! |
操作方法などは画面下に表示されるので、安心して体験することができる。 |
リアルダイブギア体験はすべて、ジェスチャーで操作することができる。 |
画面表示に従って手を動かしていこう。認識は実にスムーズだ。 |
動きが認識されると、新宿から映画の世界にダイブ! |
ここはトレーラー映像にも現われる南の島だ。画面には003の水着姿も! |
リアルダイブギアの利用は無料。約2分ほどの体験で、ここでしか撮影できない記念写真を楽しむことができる。誰でも自由に体験できるので、これはもう新宿バルト9に行くしかない!?
さっそく記念写真を撮影しよう。左手をあげてカメラを起動すべし。 |
撮影できたら操作を完了して、専用のFacebookページに画像をアップしちゃおう。 |
これが専用Facebookページ。毎日、大量の記念写真がアップされている。 |
ハンドジェスチャーはXBOX 360を使用して、キネクトで認識しているのだ。 |
003が撮影した記念写真(南の島とは別バージョン)もアップされていた。もちろんFacebook上で探せるぞ。 |
さらに新宿バルト9では、カフェスペースの『CAFE OAZE』が期間限定で、サイボーグ009のテーマカフェに変身中。オリジナルドリンクも味わえちゃうので、公開前から009の世界にどっぷり浸ることができるぞ。
バルト9のカフェコーナーが、いつもと様子が違う? |
なんといつものカフェが、009のテーマカフェに衣替えしていたのだ。 |
カフェスペース内にはこんなシルエットも。気分が高揚してくるぞ。 |
カフェのスタッフも009の黄色いマフラーを着用するなど、世界観が統一されている。 |
テーブルにも009のロゴが。ここまで徹底してくれると気持ちがいい。 |
各サイボーグをイメージしたドリンクも用意。全9種類を制覇することができるか!? |
003はブロンド・パッション。アイスティーとトロピカルフルーツの組み合わせだ。 |
ドリンクメニューにはアルコールも用意。004はアイボリー・シャンディーガフ。ビールとジンジャーエールのカクテルだ。 |
また、ペプシネックスと『009 RE:CYBORG』がコラボし、劇場だけで観ることができる3D立体視CMが続々と公開中。このCMも神山健治監督の手によるものだから、その迫力たるや映画本編にも迫るすごさだ。気になるCMはウェブサイトでも公開されているので見逃すな!
●関連リンク
『009 RE:CYBORG』公式サイト
PEPSI NEX × 009 RE:CYBORG(3D立体視CM)
http://www.facebook.com/PH9JP
-
サイボーグ009 完結編 2012 conclusion GOD'S WAR II second
660円
-
サイボーグ009 完結編 2012 conclusion GOD'S WAR I first
820円
-
12,915円
-
600円
-
840円
-
700円
-
700円
-
700円
-
700円
-
750円
-
0円
-
0円
-
0円
-
0円
-
0円
-
0円
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります