週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

AMD新プラットフォームAシリーズの実力を大検証

2011年08月01日 14時00分更新

“Aシリーズ”の性能を3Dゲームや写真現像などで徹底解明!!

■3Dゲームの性能をベンチマークソフトで徹底的にチェック!
 『Aシリーズ』 の3Dゲーム性能は、最上位の 『A8-38 50』 でFPSの定番 『クコー ル・オブ・デューティ4』 が約60fpsを記録。この性能は、従来の中堅クラスのGPU 『RADEON HD 6570』 に相当する。下位モデルの 『A6-3 650』 は、その2割減といった ところ。これだけの性能が出せれば、大抵のゲームはこのA PUで十分快適にプレーできる。
 

3D Mark Vantage(Futuremark)
 グラフィックや演算性能を調べる『3D Mark Vantage』にて、“Performance”のプリセットでスコアを測定。Core i5-2400の3倍以上の値で、中堅GPUと同等であることがわかる。

AMD新Aシリーズの実力

STREET FIGHTER IV(カプコン)
  フレーム落ちが命取りになる格闘ゲームでは、1280×720ドットで測定。スコアーとfpsの2つを計測したが、ほぼ60fpsをたたきだし、アーケードに劣らないレベルだ。

AMD新Aシリーズの実力

Call of Duty 4(アクティビジョン)
 リアリティのあるFPSの定番で遊べるか測定。解像度1280×720ドットで、それ以外はデフォルトの状態。ほぼ60fpsが出ており、ゲーム中の煙などのエフェクトも自然に表現されている。

AMD新Aシリーズの実力

MHFベンチマーク【絆】(カプコン)
 モンスターと戦って狩りをする人気のオンラインゲームのベンチマーク。解像度を1280×720ドットに設定。フルスクリーンモードで動作させたが、2000越えをマークした。

AMD新Aシリーズの実力

■ゲームや動画が高画質に! DirectX 11の実力
 『Aシリーズ』 の特徴のひとつ は、最新のDirectX 11 に対応している点だ。対応のゲームでは、キャラクターや背景の 描写がよりリアルに描画され、 パフォーマンスも向上する。たとえば、『A8-3850』を使用した 『DiRT3』 ではDirectX9だと35fps前後だが、DirectX 11なら47fps前後に向上する。

おもなゲームでのFPS
AMD新Aシリーズの実力
『A8-3850』では、『DiRT2』や『ロストプラネット2』でも30fpsを越える。
DirectX 11で性能がアップする
AMD新Aシリーズの実力
同じゲームでもDirectX 11を使うことで性能が20~40パーセントもアップ。

※以上のベンチマークは、すべてAMDの提供によるものです。

■ゲーム以外のGPU性能は?
 UVD2からUVD3になってパフォーマンスが向上し、かつAPUのグラフィックパフォーマンスにより動画トランスコードや3D再生だけでなく、ブラウジング(IE9)も性能アップする。

●ブルーレイ3D
 CPU負荷が掛かるブルーレイ3Dの再生が21パーセント前後のCPU負荷だった。なお、3Dでの視聴は、3DテレビやDLP方式のプロジェクターが必要だ。

ブルーレイ3D再生も余裕
UVD2 72%
UVD3 21%
51パーセントセーブ

 

●ブラウジング時のCPU負荷
  ブラウザーの描画性能を計測する『PeaceKeeper』で測定したところ、Core i5-2400に対しA8-3850ではスコアーが16パーセントもアップ。APU内蔵GPUの威力を発揮している。

ブラウザベンチマークもアップ
Core i5-2400S 11322
A8-3880 13231
約16パーセントのアップ

※ブラウザーベンチ環境 【A8-3850】マザーボード:ギガバイト『GA-A75M- UD2H』、【Core i5-2400S】マザーボード:ASUS 『P8Z68-VPRO』、【共通】メモリー:UAMX『Cetus DCDDR3-8GB-1600OC』(4GB×2)、OS:Windows7 Home Premium SP1(64ビット版)
 

●動画トランスコード
 2分50秒のフルHDのAVCHD動画をiPhone用のMPEG4にトランスコードした場合、GPUのパフォーマンスも利用してUVD3有効時では34秒短い2分22秒でトランスコードできた。

圧縮時間も大幅短縮
UVD無効時 2分56秒
UVD有効時 2分22秒
34秒短縮

 

■アイドルとピーク時消費電力は?
  AシリーズのAPUどちらもPhenomⅡ X4 945と比べた場合には、消費電力は低い。同じ4コアのCPUとチップセット内蔵GPUではあるが、Aシリーズの方が電力効率の良いことがわかる。

『A8-3850』はGPU性能を考えれば妥当
AMD新Aシリーズの実力
『A8-3850』の消費電力は150ワットとやや高めだが、RADEON HD 6570相当のグラボを積んでいると思えば妥当だ。
『A6-3650』のほうが電力効率はよい
AMD新Aシリーズの実力
『A6-3650』は『A8-3850』に対して2割ほど性能が低いが、電力は3割下がっており、効率的にはよい。

■写真現像とベンチソフトCPU性能は?
  Aシリーズは、CPU性能はPhenomⅡ X4 945に比べて若干速くなっている程度だが、性能の高いGPUが搭載されていて、価格が1万4000円前後であることを考えれば価格性能比は高い。

『A8-3850』がGPU性能でスコアを伸ばす
AMD新Aシリーズの実力
『A8-3850』は、『Phenom�U X4 945』と比べるとGPUの部分でスコアーに差が出ている。
コアは同じでもやや性能は上
AMD新Aシリーズの実力
『Phenom�U X4 945』と同じコアを採用している『A8-3850』だが、性能はやや上だ。

■ハイエンドの8コアCPUも今秋登場!!
 今秋発売予定の次期フラグシ ップCPU“FXシリーズ”は、 新たなコア(開発コード:ブルドーザー)を用いて、8コアま で対応する。FXシリーズは、 ラインアップされる全製品がUNROCK仕様になっているため、オーバークロックを楽しむ 自作ユーザーには待望の製品。 すでにFXシリーズに対応した 9シリーズチップセットを搭載 したマザーボードは各社から発売されている。
 

対応マザーは9シリーズ
AMD新Aシリーズの実力
“FXシリーズ”対応は、“AMD 990FX”チップセット搭載のマザーボード。
FXシリーズはまだ外装だけ
AMD新Aシリーズの実力
この秋に登場する予定の新CPU“FXシリーズ”の外装。
この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう