自動車のイベントに行くと、四輪駆動車が45度の坂を登坂するデモンストレーションをしている企業がある。そう、三菱自動車だ。一般生活において45度の急坂を登ることはないものの、筆者はその姿を見る度に感心している。
そのデモンストレーションを見る度に、筆者はミニバンである「デリカD:5」が45度の坂を登坂する姿に驚くとともに、はたしてミニバンにそのような機能は必要なのか? という疑問も感じていた。そしてデリカD:5に対する関心は、この写真を見る度に増していった。いったいどんな車なのかと。この春、デリカD:5がビッグマイナーチェンジをしたので、さっそく試乗して、その正体を探ってきた。
日本で独自の進化を遂げた
ミニバンというジャンル
家族や大切な仲間と移動するのに便利なミニバンであるが、実は日本独自のジャンルで、他社も含めてほとんどが国内専売車種である。軽自動車と共にガラパゴス的進化を遂げたジャンルで、日本で使うためにピッタリの大きさ・使い勝手として、攻めた設計ができる。ミニバンは各社から登場している売れ線のジャンルなわけだが、その中でも三菱自動車のデリカD:5はかなり異質な存在に見える。歴代モデルを見ると、どうしてもSUVというか、クロカンのテイストが強いからだ。
今回ビッグマイナーチェンジしたデリカD:5は、ディーゼルエンジン搭載モデル。ガソリンエンジン搭載車は現状維持だ。その中で話題なのが、強烈な個性を放つフロントマスク。写真の白いモデル「アーバンギア」グレードは「深剃り4枚刃」、チャコールグレーの「標準」モデルも「電気シェーバー」とネットで揶揄されている。
その対象となっている「ダイナミックシールド」であるが、最初写真で見た時はあまりの変貌ぶりにギョッとしたものの、実物を見るとかなりイケている。逆に撮影した写真を見て「ここまでかっこ悪くないんだけど」と自分の撮影技量のなさに申し訳なくなるほどだ。
もっとも、最近の自動車業界の傾向として、どれも大胆な顔つきになってきているので、しばらくすれば見慣れることだろう。ちなみに、このダイナミックシールドだが、今後登場する同社のモデルにも採用される予定だ。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります