週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

ゲーマーじゃない筆者が「ROG Phone」を使った評価は!?

カメラは基本機能をばっちり搭載
使い勝手も良好!

 1200万画素のメインカメラと800万画素の広角カメラのデュアルレンズを搭載し、F値は1.7。「オート」では、カメラをかざすとシーンを自動で判別してくれる。自分で数値を変えながら撮れる「Pro」モードもある。そもそも画面が大きく見やすいということもあるが、左右のスワイプでモード変更やフィルターの選択ができ、UIは使いやすい印象だ。

「Pro」「美人エフェクト」などを搭載

 基本は「オート」におまかせでじゅうぶんキレイに撮れる。ただし、シーンによってはやや加工がきつくなることもあった。以下の作例を見ていただきたい。

実際の空や草木の色は、ここまではっきりしていない

凡庸な風景で申し訳ないが、日中と比べると、夜景は実際の色味に近く、補正もちょうどよい

暖色系の照明の下で撮影。実物と同じ色彩が表現できている

 さまざまな被写体で試してみたが、なかでも風景は補正のかかりが若干強いと感じた。ただ、不自然なほどではなく、鮮やかに表現されるので写真の仕上がりには満足できるだろう。

 ちなみに、写真の右下にあるタイムスタンプは、設定からオン/オフを切り替えられる。画面をタップしてシャッターを切れる「タッチシャッター」や、音量ボタンのダブルクリックでカメラを即時に起動できる「インスタントカメラ」機能もある。

設定から変更できる

 スマホカメラの標準装備と言えるようになった、背景のぼかし機能も搭載している。「ポートレートモード」を適用すると、ぼけを調節しながら撮影できる。ぼけ具合はおおむね自然な仕上がりだ。

スライダーで調節。撮影後に調節することはできない

 インカメラは800万画素。アウトカメラと同様にポートレートモードでの撮影が可能。また、同時に「美人エフェクト」モードを選択すれば、背景をぼかしつつ、目の大きさや肌の明るさを調節できる。

写真にこだわりたい人や、SNSをよく使う人にうってつけ

 インカメラ時にシャッターボタンを上にスワイプすると、タイマー撮影ができる。シャッターを切るまで音とともにカウントが始まる。

複数人で自撮りするときに便利

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう

この連載の記事