第44回
Galaxy S7 edge海外版先行レビュー
Galaxy S7 edgeは本体も画面もほかのスマホが色あせて見えるほど美しかった:週間リスキー
2016年04月01日 15時00分更新
5.5インチのGalaxy S7 edge
フリップカバーをつけてみた
Galaxy S7 edgeの液晶は5.5インチ、解像度2560×1440ドットの有機EL。同じサイズの「iPhone 6s Plus」と比較すると、その美しさに驚きます。
アクセサリーは、まだほとんど入手できなかったので、追ってということになりますが、フリップカバーだけ間に合いました。
MWCのド派手なVR会見が記憶に新しいGalaxy S7 edgeですが、実機をしばらく使ってみてもホント、死角のない完成度と思いました。美しいし、高スペックだし、何より使っていて楽しい。S5で一瞬、ヤバかったのがS6で盛り返し、S7+VRでさらに飛躍した感じですね。Appleの発表がどうというわけではありませんが、サムスンのほうがこのところ、ワクワクをたくさん提供してくれているように個人的には思います。さて、日本はいつ、どのキャリアからでしょうか? ってか、SIMフリーやればいいのに……(←しつこい)
※著者および編集部は、技術基準適合証明(技適)を受けていない通信機器の利用を勧めるものではございません。通信機器は各国の法律に基づいて利用してください。各国の法律に反して利用しても、著者および編集部は一切責任を負いません。
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります