週刊アスキー

  • Facebookアイコン
  • Twitterアイコン
  • RSSフィード

今日は何の日? 日本初Android『HT-03A』発売(2009)、おサイフケータイ開始(2004)

2013年07月10日 07時30分更新

今日は何の日? Googleケータイ『HT-03A』発売(2009)、おサイフケータイ開始(2004)

2013年7月10日(水)、July、Wednesday、平成25年、友引

 週アスPLUSの視点で「何の日」をピックアップすると、今日はこんな日です↓

 

【2009年 7月10日】
NTTドコモ 日本初Android『HT-03A』発売

今日は何の日? Googleケータイ『HT-03A』発売(2009)、おサイフケータイ開始(2004)

 今日、7月10日は4年前の2009年、NTTドコモからGoogleケータイこと『HT-03A』が発売された日。日本初のAndroid OS搭載スマートフォンとして登場しました。3.2インチ液晶ディスプレイを搭載し、重さは123gほど。YouTubeやGmail、Google Mapsといったクラウド機能がウリで、Android OSのバージョンは1.5でした。

・おっと、これは懐かしい! 週アスPLUSでも記事にした記憶がありますよ。そういえば、「Googleケータイ」って言葉、最近聞かなくなりましたね。当時は「Googleケータイ」「Androidケータイ」などと言われて、編集部も表記に苦慮していた覚えがあります。(編集部:Web担当サカモト)


■関連サイト
HT-03Aのクラウド機能は?
HT-03Aのクラウド機能は?(続き)
HT-03A サポート情報 | お客様サポート | NTTドコモ
HT-03A - Wikipedia

■関連商品

 

【2004年 7月10日】
NTTドコモ おサイフケータイサービス開始

今日は何の日? Googleケータイ『HT-03A』発売(2009)、おサイフケータイ開始(2004)

※当時の公式サイト(Internet Archiveより)

 9年前の2004年、NTTドコモがおサイフケータイサービスを開始した日。同日、対応端末の『mova P506iC』が発売されました。楽天EdyやモバイルSuica、QUICPayモバイルなどあらゆる電子マネーに対応し、現在販売されている多くのスマートフォンにも搭載されています。現金を使わず、端末を専用の読み取り機にかざすだけで決済ができる便利な機能です。

・僕は普段からおサイフケータイを常用していて、コンビニなんかでもピッピッしまくりですよ。いちいち現金を出さなくていいので、面倒くさがりな自分にとって無くてはならないツールです。(編集部:Masa_ss)


■関連サイト
おサイフケータイ | サービス・機能 | NTTドコモ
おサイフケータイ - Wikipedia

■関連商品

この記事をシェアしよう

週刊アスキーの最新情報を購読しよう