ごきげんよう、アスキーグルメのナベコです。関東ではごきげんななめな天気が続いていますが、そんな時にはピリッとしたエスニックで気分転換です。
松屋に登場したマレーシア料理「ルンダン」が話題になっていますが、はたしてどんな味なのでしょうか。
“世界一おいしい料理”「ルンダン」が松屋に
牛めし、定食などの「松屋」は、「マレーシア風牛肉煮込み~ルンダン~」を3月26日より販売開始しました。価格は830円(肉ダブル1080円)。
ルンダンとは聞き馴れない名前ですが、インドネシアやマレーシアで伝統的な煮込み料理のこと。アメリカCNNが2016年に発表した「世界の美食ランキング」で1位を獲得していることから、「世界一美味しい料理」とも言われています。
松屋では、ココナッツミルク、香味野菜と香り高いハーブやスパイスで牛肉を煮込み、風味豊かな味わいに仕上げたとのこと。
ライスはもちろん、店内飲食ならみそ汁が付きます。
このルンダン、見た目はカレーのようですが、はたして本当にカレー感覚で楽しめるのでしょうか? また、カレーのようだとしたら辛さはどれくらい?
はたしてどんな味?
目新しいメニューなので気になることがいっぱいです。さっそく食べてみました。
こちらが実際に店舗で注文したルンダン。ルンダンのスープ(ルー?)と、ライスはセパレートです。ポスターの画像には福神漬けがのっていませんが、訪れた店舗にはセルフで利用できる福神漬けがあったので、のせてみました。
気になるルンダンの味は?
口に入れた瞬間、ココナッツミルクの風味が広がり「甘い!」と感じたのですが、すぐに印象は変わりました。力強いスパイスや辛さが追ってきて、刺激的な余韻に。おそらくペッパーがきいているようで、ピリピリした後味です。
なるほど、こうくるか!! と、心の中で喝采を送ってしまいました。エスニックらしくココナッツミルクの風味がきいているのですが、それだけではなく、ビーフのコクやカレーに近いスパイスを感じ、ご飯が進む味になっています。
へぇ、という驚き。というのも、以前、本場の味を再現したというレトルトの「ビーフルンダン」を食べたのですが、本場(風)のルンダンは、スパイスがきいているものの、カレーではあまり使わないスパイスを使用しているようでした。しかもスープがサラサラしているため、カレーとは別物だなと感じていました。
ところが、松屋のルンダンはというと、カレーカテゴリーに入れても差し支えない味わいです。スープのとろみも、カレーのルーと同等にあり、ご飯にしっかり合います。
少し味が濃いなという気もしますが、それも松屋らしいご愛敬です。
松屋のルンダンは煮込み牛肉が主役。松屋のルンダンも、牛肉のカタマリがドンッと入っていました。
なんとも分厚い牛肉。スプーンでは切り分けづらかったので、そのままかじりついてみると、ほろりと口の中でほぐれて食べやすかったです。
脂がぷるぷるしていて、贅沢な食べ応え。「肉ダブル」を選択すると、このお肉が2倍になるようです。
松屋のルンダンは「カレー」として食べられる。中辛です
結論。松屋のルンダンは「カレー」として注文して差し支えないでしょう。ココナッツミルクがきいたタイカレーなどに近いイメージかなと思います。
当然、本場の“煮込み料理”のルンダンとは少し異なります。……うん、本場はまた違う気がする。
本場感はさておき、ご飯に合うことを一番に考えているのが松屋のいいところ。
ちなみに、辛さはざっくりと“中辛”。ココナッツミルクの甘さがある一方で、スパイスはなかなか強め。食べ進めるに従い、口の中で刺激が増してきます。
激辛まではいかないけれど、“ココナッツミルク”のフレーズで甘い味わいをイメージしているとびっくりするかもしれません。松屋のいつものカレーに食べ慣れている人ならちょうどいいはず。
初めて聞く方も多いであろう「ルンダン」ですが、松屋ではエキゾチックに走りすぎず、日本の食卓に合うようにアレンジしてくれています。躊躇(ちゅうちょ)していた人もご安心を!
価格が830円とお高めなのが気になりますが、大きな牛肉の塊が入っているので食べごたえ十分。機会があればリピートしたいです。
なお、「松屋フーズ公式アプリ」ではルンダンの50円引きモバイルクーポン配信中。松弁ネット・松屋モバイルオーダーで利用できます。配信期間は、4月9日10時まで。お得に利用したい人はチェックしておきましょう~。
気分はルンダンルン♪
週刊アスキーの最新情報を購読しよう
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります